お母さんに感謝しなくていい | 八王子 心屋 上級認定講師 「雫の部屋」

八王子 心屋 上級認定講師 「雫の部屋」

★1月 対面 オープンカウンセリング 募集中
★2月 zoom オープンカウンセリング募集中
★12・1月 心屋 入門講座 募集中 
★12・1月 心屋 初級セミナー 募集中
★12・1月 心屋 上級ワークショップ 募集中

心屋 初級認定講師 「心乃雫(こころの しずく)」でございます。

 

公式LINEにご登録の皆さま、無料悩み相談を11月末まで募集中です!


黄色い花から白い花が咲いていました♡かわいい

 

★11月11日午前10時~心屋インスタライブ(無料)にゲスト出演しました!

心屋(@kokoro.ya) • Instagram写真と動画

無料でどなたでも見れます。アーカイブあります。

 

★11月23日(木)13時から16時 心屋Beトレにスタッフとして参加しました!ご来場ありがとうございました!

心屋Beトレ Season2 第15回(2023/11/23@東京) | Peatix

 

★1月14日(日) 13時から16時 心屋Beトレにスピーカーとして参加します!テーマは「前提」です。千葉県市川市の行徳で行います!みんな予定、空けといてね!

 

11月は「お母さん」をテーマにお伝えしています。

 

今日のテーマは「お母さんに感謝しなくていい」です。

 

えええええ!?ってなると思います。

 

母の日は盛大にお祝いするし、お母さんがいなかったら、あなたは産まれていません。

 

お母さんって感謝する対象だとは思います。

 

でも、感謝には2種類あることを知っていますか?

 

それは、「Do感謝」と「Be感謝」です。

 

Do感謝っていうのは、日本語に訳すと「する感謝」です。

 

例えば、「あれぇ、○○ちゃん、スマホ新しくしたんですねー!すごーい、最新機種じゃないですかー!いいですね!」って言われたときに、

 

「あー、ありがとうございます。前のスマホ、画面が割れちゃってぇー。」って言うのが、Do感謝です。

 

普通の会話だと思います。

 

まぁ、ここはありがとうって言っておいた方がいいかなとか、

 

新しいスマホに気づいてくれたから、ありがとうかなって感じですよね。

 

「おはよう」って言われたから「おはよう」って言うあいさつみたいな感覚っていうか、

 

ありがとうって気持ちがないわけではないけど、すごい感謝しているかっていうと、

 

まぁ、嬉しいはうれしいけど、感謝って程でもないなーって感じが「Do感謝」です。

 

悪い言い方をすると「取引感謝」です。

 

コミュニケーションの1つでもあるし、潤滑油でもありますし、ちょっと打算的な感じもあります。

 

そんな感謝は、お母さんにしなくていいです。

 

 

Be感謝とは、日本語に訳すと「ある感謝」です。

 

感謝せずにはいられない!!!!という心からわいてくる感謝です。

 

例えば、人に迷惑をかけたとき、助けてって言ったとき、やりたいって言ったとき、自力ではどうしようもなくなったときに、

 

許してくれたり、助けてくれたり、やらせてくれたり、手伝ってくれたときに、

 

わいてくる気持ちのことです。

 

どばーーーーーーーーっとあふれてきます。

 

具体的に言うと、前に書いた「ムカつくアイツ」に、泣きそうなほど大変な時に、うっかり助けてもらってしまったときに、

 

「ムカつくアイツ」であることを忘れて、どばーーーっと感謝したこととか、ないでしょうか?

 

あるいは、ドラえもんの映画で、いつも意地悪ばっかりのジャイアンが命がけでのび太を助けれくれた…みたいな、アレです。

 

なんか、感動しちゃう・・・あんな気持ちです。

 

たぶん、日常でお母さんに対して、Be感謝ってあんまりないと思うんですよ。

 

どっちかっていうと、Do感謝の方が多いのではないでしょうか?

 

 

なぜ、Do感謝ばかりしてしまうのかというと、

 

自分のことしか考えていないからです。

 

「自分をわかってほしい」

「嫌われたくない」

「認められたい」

 

そのような気持ちを多く持っていると、何が正しいかばかり考えてしまい、

 

感謝するべき という気持ちが強くなるからです。

 

だって、ほら、お母さんってあなたの気持ち、ぜんぜんわかってくれないでしょ?

 

否定ばっかり、愚痴ばっかり、悪口ばっかりですものね。

 

お母さんも自分のことばっかり(笑)

 

親子だから似て仕方ないんですけど、

 

そう思っていると、あなたも常識を持ちだして「年末くらいは実家に帰らなければ」って思うわけです。

 

 

でも、ここでBe感謝を持てるようになると、

 

相手のことを認められるようになります。

 

そうすると相手のこと、つまりお母さんを許すことができるようになります。

 

じゃあ、どうすれば、心の底から感謝できる心を持てるようになるかと言うと、

 

年末、実家に帰らない をやることです。

 

常識に縛られず、親孝行しなくちゃ、実家に帰らなくちゃなんて思わなくていいってことです。

 

親に迷惑かけて、甘えて、あなたが好きなように過ごせばいいんです。

 

友達と鍋パーティしてもいいし、ハワイ行ってカウントダウンしてもいいし、彼と過ごしてもいいわけです。

 

怖いよねぇ・・・

 

どう思われるか、怖いよねぇ・・・

 

嫁の立場だったら、ぜったい嫁が悪いってなるもんねぇ・・・

 

娘の立場だったら、ぜったいあんたが悪いってなるよねぇ・・・

 

怖いこと、ずっと避けてきましたよねぇ・・・

 

嫌なことやったほうが楽でしたよねぇ・・・

 

その方が体裁を保てていたしねぇ・・・

 

ちょっと我慢すればいいことだしねぇ・・・

 

仕事って言ったら「そんな仕事やめちゃえ」って言われそうだし、

 

彼氏なんて言ったら「連れてこい!」って言われそうだし、

 

不倫だから連れていけないんですぅ・・・ああああああああああああああ…‥ってなるよねぇ・・・

 

怖いんだけど、これを体験しないとBe感謝はできません。

 

迷惑かけて、初めてBe感謝ができ、

 

帰らなくてもいいを許されて、初めてBe感謝ができ、

 

わがままを認められて、初めてBe感謝ができます。

 

年末、実家に帰らないをやって、やっと感謝の気持ちがあふれてくるのです。

 

年末だけでなくてもね、夏のお盆でもいいし、毎年恒例の行事ありますよね?

 

お墓参り、お見舞い、顔見せ、お土産渡しなどなど、当たり前にやっていた行事を1つでいいから、バックれてみて下さい。

 

「行かない」選択をしてみてください。

 

つい、心理的なアレって、知識を詰め込んだり、あれもこれもと学んだりしがちなんですけど、

 

心屋では、引き算を推奨しています。

 

今まで当たり前にやっていたことを「やめる」選択です。

 

「やらない」ことを、やるんです。

 

その体験をすると、自分を認めることができるようになり、他人を認められるようになります。

 

色違い出たー!ゲットだぜー!

 

か、かわいい♡

 

ゲームで、こんなくだらないことで喜べる自分が好きです♡

 

心屋を知る前は、ゲームなんて時間の無駄だと思っていて、できませんでした。

 

読者様のおかげでランクインしましたm(__)m

 

 

ガーベララジオトーク始めました。無料で聞けます。


ガーベラ糸替え交換始めました!

お申込み上矢印お問いあわせ上矢印はこちら

 
 

ガーベラガーベラガーベラ告知ガーベラガーベラガーベラ

 

ガーベラ心屋塾オープンカウンセリング(無料)毎月1回開催中!11月終了しましたm(__)m12月・1月空きあります。2月は抽選に漏れ、会場予約ができなかったためお休みですm(__)m

上矢印お申し込み上矢印お問い合わせはこちらから上矢印

 

 

ガーベラ個人カウンセリング「雫の部屋」 一番人気!!!

 

ご予約状況により、対面場所が変更になることがございますm(__)m

 

1対1で対応します。秘密厳守します。個別対応です。ただのおしゃべりの中から、無理なく、自然に、根本原因を探します。

上矢印お申し込み上矢印お問い合わせはこちらから上矢印

 

たわいもないこと、ちょっとしたこと、気になること、いつもこうなってしまう、相談するほどではないけど、ちょっと困っている事、迷っている事、行き詰っていることなど、お気軽にどうぞ。

 

月に1回か2回の継続をお勧めしております。いつでも辞められますし、いつでも再開できます。会いたいとき、お話ししたいときだけでもオッケーです。

 

カウンセリング後にはまとめをメールにて送信します。メモを取らなくて大丈夫な対応をしております。安心して、お話しください。

 

心を整えたい方は是非❣️

 

また、相談でなくても、LINEの使い方、インスタのやり方、Facebook登録の仕方、zoomのやり方、申し込みフォームの作り方、年金の書類の書き方など、教えます。

 

 

ガーベラ緊急!個人カウンセリング「雫の部屋」

 

明日、裁判で心を整えたいですっ!!!明日、面接です!など、

 

お急ぎの方、こちらからお申し込みください!!最優先で対応します!!10日以内にカウンセリングします!

 

次回のご予約をいただいた方には、メール相談を無料で行っています。

上矢印お申し込み上矢印お問い合わせはこちらから上矢印

 

Zoom、メール、電話、チャットなど、オンラインでも対応しています。

 

 

ガーベラ心屋塾 入門講座 毎月1回開催中!

 

心屋って何だろう?ちょっと知りたいなって思ったら、こちら!

 

満席の月もご都合の良い日を書いていただければ開催いたします。1対1です。

上矢印お申し込み上矢印お問い合わせはこちらから上矢印

 

心屋塾の入門講座です。2時間のコースです。ホテルのラウンジで、ケーキやお茶をいただきながら優雅に行います。オンラインでも受け付けています。

 

 

ガーベラ心屋塾 初級セミナー「雫の部屋」 毎月1回開催中!

 

心屋をちょっと勉強したいなって思ったらこちら。

 

月数回、開催しています。11月満席ですm(__)m12月・1月募集中。

 

とはいえ、ご都合の良い日を書いていただき、お部屋が空いていれば開催します。

上矢印お申し込み上矢印お問い合わせはこちらから上矢印1対1で行います。

 

 

ガーベラ雫流 上級ワークショップ「雫の部屋」 お好きな日時をご指定下さい(__)

 

もっと勉強したい方はこちら!

上矢印お申し込み上矢印お問い合わせはこちらから上矢印

 

1回7時間、2回に分けておこないます。お好きな日時をご指定できます。オンラインでも受け付けています。

 

 

ガーベラ雫流 マスターコース「雫の部屋」 お好きな日時をご指定できます。

 

自分で自分をカウンセリングできるようになるまで面倒みます!

上矢印お申し込み上矢印お問い合わせはこちらから上矢印

 

1回2時間、13回に分けて行います。オンラインでも受け付けています。合宿、泊まりなしです。子育て中の方もお気軽にどうぞ

 

 

ガーベラ雫ファンクラブ 入会はこちら!!(無料)

 

7月雫誕生日アフタヌーンティ会、おかげさまで終了しました。ご参加の方々ありがとうございます!また、お会いしましょう!

 

12月のクリスマス会ですが、和室を借りて対面でこじんまりとお菓子パーティをやろうかとたくらんでおります。会員様にはメールでお知らせしました。お申込みお待ちしておりますm(__)m

 

ご入会の方には、会員番号を発行(次は、30番です)します。会員限定のイベントに参加できます!カウンセリングやセミナーに優先的に予約ができます!

新しい会員証ができました!会員の方が無料で作ってくださっています。

 

とてもかわいくて、中もかわいいんです。コインケースになっています。

 

上矢印お申し込み上矢印お問い合わせはこちらから上矢印

 

 

ガーベラコラム書きました。

 

https://charmmy.line.me/article/1205

 

レジャーハラスメントについてです。

 

 

ガーベラLINEトークCARE 悩み相談→LINE占いに変更

 

LINE占いのアイテムをウェブで購入 ★~3/13 18:00★ | LINE STORE

チャット・電話・メール・ビデオ通話で対応しています。

隙間時間に対応しています。予約なしでご利用できます。

 

 

ガーベラ公式LINE

 
12月16日(土)クリスマス会を開催します!お申込み、お待ちしております♬
 
会費1000円で、お菓子持ち寄りで、プレゼント交換するので、1500円くらいのプレゼントをご持参ください♡
お申し込みは、LINEから「クリスマス会、参加します」とメッセージをするだけでオッケーです。
 

友だち追加

上矢印お申し込み上矢印お問い合わせはこちらから上矢印

 

月末に無料相談を募集します。選ばれた方はブログで回答します❤️お楽しみに❣️

 

6月からメッセージ数が1000回から200回に変更になりますので、週に1回・月4回の配信となります。

 

5週目は配信数が足りないためお休みですm(__)m

 

会員様は、何度でも何回でもメッセージ送信ができます。

 

たまーに、既読・スタンプします。

上矢印お申し込み上矢印お問い合わせはこちらから上矢印

 

カウンセリングやセミナーのご予約・お問い合わせにも使えます。

 

既読・スタンプ・返信は、カウンセリグやセミナーを現在、ご受講の方・ファンクラブの方・糸替え交換申し込み中の方を優先します♡

 

公式LINEにご登録の方は、優先的にご予約をお取ります。

仁さんを応援しています。