出すと入る | 八王子 心屋 上級認定講師 「雫の部屋」

八王子 心屋 上級認定講師 「雫の部屋」

★12・1月 対面 オープンカウンセリング 満席
★2月 zoom オープンカウンセリング募集中
★12・1・2月 心屋 入門講座 募集中 
★12・1・2月 心屋 初級セミナー 募集中
★12・1・2月 心屋 上級ワークショップ 募集中

今日、7月26日(金)、有楽町で行われる心屋仁之助塾長のBeトレに参加します!今月は、雫の誕生月なので、早めに行って前の方に座る予定です!!

 

休憩時間はなるべく、ロビーにいる予定です。お気軽にお声かけください。座って、お話ししましょう^^。

 

いつも立ち話ばっかりなので、今日はゆっくりお話ししたい気分です。

今日はグリーンのワンピースを着ていきます。目印にしてください。

 

忙しくて、忘れていたことを思い出した心屋リセットカウンセリングマスターの「心乃 雫」でございます。

 

実は、心屋に入る前の雫は習い事が好きで、いくつか習っていた。

 

自分に自信がないから、スキルを身に付けないとか、

少しでも気持ちを向上させたいとか、

気晴らしとか、

 

今思うと「好きだから。」だったのか?どうか?微妙である^^;が、

とにかく、当時は「好き。」だと信じて、習っていた。

 

1つは、バレエ。

もう1つは、トールペイントである。

 

バレエは、先生のことが大好きで、先生がやることなすことすべてが輝いて見えて、傾倒していた。

 

今思うと、バレエが好きだったかどうかわからない^^;。先生に誘われたから、やっただけかもしれない。

 

そもそも、基礎練習が好きで、踊るのがあまり好きではないとか、舞台に立つのは嫌とか、メイクが苦手とか・・・・・そんなに好きではなかったかもしれない疑惑がわいてくる^^;。

 

まぁ、でも、子どものころ大嫌いで逃げるように辞めたバレエを好きと思えるまで、向上させてくれた先生には感謝しかないし、

 

また、自信を無くしていた娘に「そのままでいいよ。」と言ってくださったのは、バレエの先生だけだった。

 

トールペイントは、子どもが幼稚園時代のママ友の友人が先生をやっていたので、紹介されて、習い始めた。

 

下の子が幼稚園に入り、自分の役割がひと段落したときに「何もない状態」が恐ろしくて、自分磨きとか、学びとか、とにかく何かにすがりたいときだったので、ちょうど良かった。

 

絵を描くことは嫌いじゃないし、高校では美術を専攻していたし、パラパラ漫画のようなものは授業中によく書いていた^^;ので、

 

まぁ、ちゃんと習ってみるのもいいかなというかんじだった。

 

バレエは、6年。

トールペイントは、13年習った。

 

しかし、なぜか、先生の都合で、両方とも昨年2月、自然消滅した。

 

先生は「辞めます。」とは1言も言っていないし、生徒たちも「辞めます。」とは言っていない。

 

先生の都合で「今、忙しくなってしまったので、時間ができたら連絡します。」と両方の先生に同じタイミングで言われた。

 

しかし、両方とも、なんとなく、道具はそのまま取っておいてあるが、音沙汰なし。

 

年賀状くらいのやりとりはあるが、「次回は〇月〇日です。」という連絡はない。

 

今までの私だったら、専業主婦で暇だったし、

「先生、次はいつですか?」と催促のLINEやメールをしていたかもしれない。

 

なんとなく、忘れられてしまうのが寂しいし、このまま終わりは悲しい気がしたからだ。

 

でも、今は「先生の都合で、やっていないだけ。先生がやりたいと思ったら、連絡が来るだろう。」と待ち続けている。

 

頭の片隅では

「私よりも、先生の好きな生徒さんができてしまったのではないか?」とか「私に教えるのは、もう嫌なのか?」とか「嫌われちゃったかなぁ。」と思うときはある。

 

あるが、

「いや、でも、だったら、あの時「一緒にやりましょう。」って言わなかっただろうし、あんなに親切に教えてくれないよな。」と思い直すことができた。

 

さらに、今では、

「このまま、自然消滅でもいいかな^^。やる暇、ないし^^;。」と思えるようになった。

 

先生たちに恨みは、一切ないし、こういうこともあると思っている。

 

そして、ふと、ちょうど昨年の2月から、気学を習い始めたし、カウンセリング活動が忙しくなってきたころだった。

 

あ、スポーツクラブも昨年2月から、なんとなく行くのを辞めた^^;。←これは、単にさぼっているかんじもするが・・・。

 

今思えばだが、バレエとトールペイントが出て行ったから、気学とカウンセリングが入ってきたのかなと・・・・・。

 

そう、だって、全部は無理だもん!

どれか、いつか辞めなければいけなかったもん!

 

気学は、もうちょっとで、今の本が終わり、次の本(家相I)に入る。

家相を習ったら、卒業だ。

 

早ければ、今年中には卒業できる!

卒業したら、気学を手放すわけではないが、自分で活動ができる時間が増えるので、ますますカウンセリングと気学活動が忙しくなるのは必須だと想像した。

 

そう思ったら、別れや離れは、悲しいことばかりではなく、未来への新しい第一歩なんだと気づいた!!

 

そんなの当たり前だが、私は過去の別れや離れをいまだに「うじうじ。」と悲しんでいる自分がいる事に気づいた。

 

「あの時、引き留めておけば・・・。」とか

「あの時、気づいてあげられれば良かった・・・・。」とか

「一言、声をかけていれば・・・・。」などなど、

 

いまだにl後悔していることが山ほどある^^;。

 

いらねーわ!!!捨てよう!!!!

私、悪くないし!!

相手の都合で、勝手に離れて行ったんだし!!

 

いや、先生たちが戻ってきてくれたら、すぐに習いに行くつもりだけど、うじうじするの辞めよう!って意味です、はい。

 

バイバーイ!!!

そして、新しい出会いに「ワクワク!」する雫でした!

 

これから、出会う人、よろしくお願いいたします(__)。

下矢印雫に会いたい人は下矢印下記からお申し込みください下矢印

 

宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー告知宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー宝石ブルー

 

宝石ブルーオープンカウンセリング 無料のグループカウンセリング 5名限定

 

8月は満席になりました!!ありがとうございます!!

9月と10月、募集中です!

https://ws.formzu.net/dist/S36934102/

お申し込みアップ日程アップお問い合わせアップ

 

何度でも参加できます。初めての方、歓迎します!心屋って何?ってところから、はじめましょう!

 

お母様と一緒に行きたい方も、まずは、お一人でお試しください^^。お待ちしております!歓迎します!

 

 

宝石ブルー東京Beトレ同伴・参加できます。  1回 6000円のみ

 

お申し込み後でも、開催1週間前までキャンセルできます。返金します。お振込みの手数料だけご負担下さい。キャンセル料はいただいておりません。

夏休みですし、急な予定が入ったりあると思います。お申し込み後でも遠慮なく、お問い合わせください。

 

https://ws.formzu.net/dist/S63103479/

お申し込みアップ日程アップお問い合わせアップ

 

お申し込みしなくても、お問い合わせだけでも、無料で行っています。お気軽にどうぞ!

 

 

宝石ブルー8月「夏のお茶会・雫の部屋」 満員御礼!!

 

満席のため、締め切りさせていただきます。ありがとうございます。

9月は、なにをしようかしら^^。考え中です!

 

 

宝石ブルー個人カウセリング「雫の部屋」 1時間 3000円より

 

1対1で丁寧にカウセリングいたします。雫が一番力を入れている分野です。個人カウンセリングは敷居が高いと思っていました。ものすごく高額だし、でも、いつか受けたいって思っていました。でも、勇気がなくて、そんな価値が自分にないような気がして、申し込むことすらできませんでした。

もし、1時間3000円くらいで、できたら・・・・専業主婦の私でもカウンセリングを受けられたかもしれません。そんな気軽な金額にしています。

 

ケーキやお茶などいただきながら、昔の友達に会いに行く感じで、来ていただけたら、嬉しいです。ご飲食代は、ご負担くださいませ。

 

https://ws.formzu.net/dist/S93914405/

お申し込みアップ詳細アップお問い合わせはアップ

 

ただいま夏休みで混み合っておりまして、1か月~2か月先のご予定をお伺いしています。ご新規様、余裕を持ってお申し込みくださいませ。

 

 

宝石ブルーSkype(スカイプ)・Zoom(ズーム)個人カウンセリング「雫の部屋」

 

こちらも1時間3000円からおこなっています。2時間5000円のコースが人気です。明瞭でわかりやすい会計をしています。追加料金はありません。時間ごとの料金のみです。安心してお申し込みください。

ご自宅にいながら、個人カウセリングを受けられます。お子さまのいる方、遠方の方に喜ばれています^^。

https://ws.formzu.net/dist/S82321312/

お申し込みアップ詳細アップお問い合わせはアップ

 

個人カウンセリング2回目以降のお申し込みの方を優先させていただきます。

 

 

宝石ブルー緊急ビックリマーク個人カウセリング「雫の部屋」 1時間 5000円より

 

お急ぎの方こちらからお申し込みください。最優先で対応します。

+3000円で、気学鑑定も致します。ご希望の日時に会います。

4つ星ホテルのラウンジで行います。ご飲食は自由です。お好きな物をご注文下さい。モーニング(1000円)、ランチセット(1600円)、ケーキセット(1350円)など、あります。ご飲食代はご負担くださいませ。

 

https://ws.formzu.net/dist/S34182425/

お申し込みアップ詳細アップお問い合わせはアップ

 

お問い合わせは無料です。お気軽にどうぞ!

 

 

宝石ブルー気学鑑定「雫の部屋」 1時間 6000円より

 

気学を習っています。先生から鑑定して良しとお許しをいただきました。

素敵な花が入り口で迎えてくれるホテルのラウンジで行います。

まずは、あなたの存在給を上げてまいりましょう!

 

https://ws.formzu.net/dist/S90469066/

お申し込みアップ詳細アップお問い合わせはアップ

 

ご希望の方にはカウセリングを同時進行で行います。追加料金はありません。

 

 

宝石ブループレゼントプレゼントプレゼントプレゼント

 

「雫の部屋」に初回お申し込みの方全員に

デザイナー手作りエコたわし か

 

デザイナー手作りピアスをプレゼント!

 

さらに個人カウンセリング2回目お申し込みの方限定で

雫のオリジナルマスコット「てるてるちゃん」をプレゼント!!

男性には別の物をプレゼントします^^。

 

心屋リセットカウンセリングマスターの「心乃 雫」でした。

今日もお読みいただき、まことにありがとうございます!

 

カウンセリング、受けようかなぁ、どうしようかなぁ、受けたいたなぁって思ったら、受けましょう!

 

最初は、無料のオープンカウンセリングでもいいです。お試しで、カウンセラーどんな人かなぁ?って見るだけでもいいです。

 

質問しなくても、悩み事言わなくても、とりあえず見学だけ、見ているだけ、聞いているだけでもオッケーです^^。

 

とはいえ、雫は心屋のマスターコースに行くまで、カウンセラーを受けたことがありません^^;でした。

 

オープンカウンセリングも、初級セミナーも上級ワークショップも受けられず、Beトレの存在すら知らず^^;、

 

ただ、仁さんの本とブログを読むだけしかできませんでした。

 

理由は、「私にカウンセラーさんの時間を奪う資格はない。」と思っていたからです。

 

お金を払う価値も自分にはないと思っていました。

だから、自分がカウンセラーになって、自分をカウンセリングしよう!と思って、マスターコースに入りました。

 

当時は、「死ぬか?マスターか?」という究極の2択しかなく、カウンセリングを受ける選択肢はなかったくらい、切羽詰まった状況でした。

 

他のマスターの方たちは、心屋のことをよくご存じで、マスターコースで、呼ばれたい名前を自分でつけることなどよーく知っていて、

 

当たり前にオープンカウンセリングや、初級、上級、Beトレ、個人カウンセリングを受けていて、多くの認定講師さんたちと知り合あいで、

 

私だけ、アウェイなかんじで、「ここにいていいんだろうか?」という不安に襲われました。

 

でも、結果、わかったことは、自分のことは「わからない。」ということです^^。

 

私も困ったときや悩んだときは、カウンセリングを受けます^^。

話を聞いてもらいます。

泣いて、訴えることもあります。

 

カウンセラーですら、そうなのです。

ささいなことでも、小さなことでも、悩みは悩みです。

 

前に進みたいから、悩むのです。どうでも良かったから悩みません!

 

もし、私でよろしければ、どこまでも、何でも聞きます。

少しでも、私に興味を持って下さったら、勇気を出して、ご相談に来てください。お待ちしております^^。私はいつでも、ここにいます^^。

 

安心・安全な場所を提供させていただきます。約束します。

 

 

宝石ブルーLINE「トークCARE 悩み相談」 1分100円、電話1分130円より

 

 

 

宝石ブルーwizball

 

 

https://wizball.io/qna/36

 

 

宝石ブルーNHKに出ます!

 

尾木ママの小中学生の保護者向けの番組です。

テーマは「言いたいこと言えてる?」です。

 

9月14日(土)21:30~ Eテレ 全国放送

9月19日(木)11:05~ NHK総合 関東以外で放送

9月21日(土)12:30~ Eテレ全国放送

 

https://www4.nhk.or.jp/hogosya/

詳細はアップNHKのアップホームページアップ