10月17日 Beトレ 「選択」 | 八王子 心屋 上級認定講師 「雫の部屋」

八王子 心屋 上級認定講師 「雫の部屋」

★9・10月 心屋 オープンカウンセリング 募集中 
★11月 心屋 入門講座 募集中 9・10月満席
★11月 心屋 初級セミナー 募集中 
★9・10・11月 心屋上級ワークショップ 満席
★個人カウンセリング 募集中! 

10月17日(火)は、心屋仁之助塾長のBeトレに(*^▽^*)行ってまいりました。今回のテーマは「選択」。さて、どんな話が聞けるかな?はじまり、はじまりー♬

 

例えば、Beトレに行くとします。

有楽町まで、どーやって行こうかなぁ?と乗る電車を選択します。

電車の乗ったら乗ったで、どの車両に乗ろうかな?席が空いたから座ろうかな?立っていようかな?

ホームに降りたら、降りたで、エスカレーター乗ろうかなぁ?階段で行こうかなぁ?(・ω・)bとたくさんの選択をして行くわけです。

 

みんな、毎日、選択して生きています。

 

何食べようかなぁ?ヘ(・o・Ξ・o・)ヘどこ行こうかなぁ?仕事どこから手を付けようかなぁ?などなど、たーーーーーくさんの選択をします。

 

・・・・・・ということは・・・・・選択しなかったことは、すべて捨てている(。´・∀・)ノ゙ バィバィ~ことになります。

 

1つ選ぶということは・・・・10?いや100の選択肢を捨てていることになります。

 

だって、そんなにたくさん食べられないし、だって、時間に制限あるし、体は1つしかないし、(o^-')bしかたありません。

 

で、選択するとき「好き か 嫌い」で選ぶようにしてください。つまり「手動」で選ぶことがp(^-^)q大切です。

 

多くの人は「正しい か 間違っているか」で選びがちです。でも、それでは「手動」ではなく、「自動」つまり習慣で(*´Д`)=з選ぶことになってしまいます。

 

習慣って考えなくていいので楽なんだけど、それではいつまでたってもおいしいカレーが作れないんです(。+・`ω・´)キリッ。

 

おいしいカレーの作り方は、材料をそろえてカレーのルーを最後に入れることです。ルーを入れれば、だいたいおいしいカレーが(●´З`●)ゝ出来上がります。

 

でも、最後にハヤシライスのルーを*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ入れる人がいます。これが習慣になってしまうと、何度作ってもおいしいカレーは作れません。どんなに有機栽培の野菜を買ってきても、丁寧にきれいに野菜を切っても、国産の牛肉を使ったとしても、おいしいカレーはできません。

 

おわかりですか?

 

おいしいカレーが作りたいと相談して来たら、カウンセラーは「カレーのルーを入れてください。」とアドバイスします。でも、クライアントさんは「いや、カレーのルーはダメ(`Д´*)qなんです。」「ハヤシのルーじゃないとヽ(`Д´)ノ無理なんです。」「ぜったいカレーのルーは使っちゃダメなん\(*`∧´)/です。」と言い張るものなのです。

 

そりゃ、そうです。この人はカレーのルーを使ったことも買ったこともない人です。使ったり、買ったりすることが怖いので、(ノω・、)できないのです。

 

だから、心屋では「タブーをおかせ!」と言います。

 

タブーとは、その人にとって「ありえないこと」です。「ありえないこと」をあえてすることをお勧めしています。

 

やってみないとわからないこと、行動してみないとわからないこと、挑戦してみないと分からないこと、見てみないとわからないこと、体験してみないと分からないことが世の中にたくさんあります。

 

情報や人から聞いた話で妄想にふけるのではなく、勇気を出して一歩踏み出して─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ行動に移してみてください。

 

そんな話でBeトレの話は終わり、後半は歌とくじ引きで盛り上がり、最後は質問コーナーで幕を閉じました。

 

最後の質問をした人は、漫画を描いている人でした。来栖照(くるすあきら)さんという女性の方で、アメブロをやっています。泣き虫エンパスらしく、舞台の上で「わんわん、おいおい。」声を出して泣いていました。こちらも感動して、うるうる(:_;)してしまいました。とても、純粋でかわいい方です。ご興味のあるかたは、ぜひのぞいてみてください。

 

マスターコース64期卒業生は、打ち合わせなしで全員全身仮装でした☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

 

来月の東京Beトレは、お休みです。次回は、12月17日(日)に開催されます。