2017年9月7日は、結婚20周年記念日だった。数日前に夫が「何か欲しいものないか?なんか買いに行こう!」と言った。
結婚10周年の時は、お揃いの腕時計とダイヤのペンダントを買ってもらった。
今度は、何にしようか・・・・・・と考えたが、何も出てこなかった。
腕時計、新しいの欲しい気もするけど、これっていうのがないし、アクセサリー見れば欲しくなるけど、ぜったいに必要ってわけでもないし、なんだろう?私は何が欲しいんだろう?
考えても、考えても何も出てこなかった。
試しにネットを見てみた。いつものように服や靴、バッグを見たが、買い物依存症の私のクローゼットの中を想像したら、いらなくなった。
腕時計、アクセサリーも検索してみたが、「これっ!」って言うのがなかった。
夫や子供たちの物は、たくさん出てくる。
夫には、そろそろ新しいスーツ買ったほうがいいかな、ワイシャツも買ったほうがいいかな。とか、長男には、新しいベース欲しがっていたな、弦も新しくしなくちゃね。とか、長女にはデパート1つ買っても足りないな。とか思うのに、自分の物は何1つ出てこなかった。
水着は買っちゃったし、時計はあるし、服もあるし、靴もあるし、バッグもあるし、アクセサリーもあるし、車は去年買ったばかりだし、家電も壊れていないし、エアコンは去年買ったし、ゲーム?やらないしなぁ・・・・。
化粧品は数か月前にいろいろ買っちゃったし、あれこれ考えすぎて夢にまで見た。夢の中でも欲しいものなくて、「うーん、うーん。」と困っている自分がいた。
昨日、夫に「欲しいもの決まった?どこ行く?デパート?何欲しい?」と言われたが、「もう少し、ゆっくり考えたいから秋くらいでもいい?」と保留にしてもらった。
そういえば、前回のBeトレで、心屋仁之助さんが「したいこと、今やれー!」「欲しいもの、すぐ買えー!」「明日、死んじゃうからー!」って言っていたっけ。
その時のメモを取り出してみたけど・・・・・・・行きたいところ、やりたいことばかりで、欲しいものがなかった・・・・・・。あえて言えば、チャイナドレス・・・・・・・いやー、これはー、どーなんだろうー、本当に着たいのか私?????????ちょっと、疑問形になってきた。
一生に一度は着てみたいと思ったけど、「結婚記念日にチャイナドレスが欲しい。」っておかしいだろうぅ?????
普通、指輪とか時計とかだよねぇ?みんなどうしているんだろう?やはり、もう少し考えさせてほしい雫でした。