近鉄ハイキング「伊勢街道、旅人気分で斎宮から宮川の渡し・そして神領域へ」 その3 | 南野クラフト建築設計室 きまぐれ日記2

南野クラフト建築設計室 きまぐれ日記2

南野クラフトのお仕事紹介!

南野クラフト建築設計室の建築模型作品などを紹介します。
ホームページはこちら!
http://www5c.biglobe.ne.jp/~n-craft/

近鉄ハイキング「伊勢街道、旅人気分で斎宮から宮川の渡し・そして神領域へ」の続きです!

 

5分ほど掛けて宮川宮川橋を渡り、伊勢市の街へ入ります!

橋を渡ると、宮川 桜の渡し跡の案内板が見えてきました。

宮川堤防で、またJR参宮線の列車が通りました!

街道をさらに東へ進みます。

県道60号の高架下を通ります。

交差点に道標が見えてきました。

■道標「右 宮川渉場 六町三十九間/左 二見浦 二里十五丁」:伊勢市常磐

1822(文政5)年に建てられたそうです。

「すぐ 内宮江壱里三十三丁半/外宮江十三丁半」

街道をさらに進みます。

県道37号に突き当たって左折します。 

この辺りは道が変わっていて、旧伊勢街道は無くなっているので、県道を進みます。

 しばらく県道37号を東に進みます。

浦口交差点を横断して、南に進みます。

少し南に進み、デイサービスセンター手前を左折します。 

一方通行の標識のところで、右に曲がります。

正面に筋向橋が見えてきました。 街道は正面の道を進みます。 左の道は浦之橋商店街です。

■清川筋向橋:伊勢市常磐

浦之橋商店街にある、播田屋に行ってみます!

 

■播田屋浦の橋店:伊勢市常磐

「開運福々煎餅」を買いました!

今年の干支・ねずみと、招き猫の焼き印がある煎餅です。 味は、ミルク・ココア・ごまの3種類です。

さらに街道を東へ進みます。 

途中でレトロなパン屋さん発見!

 

■丸与製パン所:伊勢市八日市場町

ホントはパン買いたかったのですが、時間が無いので今回はパス...

■小西萬金丹本舗:伊勢市八日市場町

外宮北交差点を右折します。

近鉄ハイキングのマップでは、外宮北交差点を曲がることになってたのですが、帰ってからネットで調べてみたら、街道はもう1つ手前の信号交差点だったようで、通ってない区間が出来てしまいました...

ということで、歩けてない区間は次回にもう一度歩いてみたいと思います。

 

ようやく外宮に到着しました!

しかし、16時45分頃到着で、丁度閉門されてるところでした...

ということで、結局間に合わず... 

道も間違ってたことですし、次回歩きなおして外宮参拝からスタートしたいと思います。

 

とりあえず、外宮前からさらに街道を東へ進みます。

街道は岡本1丁目交差点の手前を左折します。

すぐの信号交差点を直進します。

伊勢街道はさらに直進ですが、今日のコースはここまでです。

ここで左折して、ゴールの宇治山田駅に向かいます。

岩渕交差点を北へ直進します。

帰りの電車まで少し時間があるので、いつもの箕曲中松原神社へ寄り道してみます。

 

■箕曲中松原神社:伊勢市岩渕

ネコちゃん、2匹いたのですが、流石に真っ暗になってしまって...

また明るい時に逢いに来ます!

 

ゴールの近鉄宇治山田駅に到着です。 すっかり真っ暗になってしまいました...

17時37分発の名古屋行急行に乗ります。

近鉄富田駅から三岐線で帰ります。

次回、旅12日目最終回(宇治山田~内宮)は、2019年12月1日の開催ですが、残念ながら貨物鉄道博物館開館日で参加出来ずなので、また別日で決行したいと思います。