近鉄ハイキング「伊勢街道、旅人気分で斎宮から宮川の渡し・そして神領域へ」 その2 | 南野クラフト建築設計室 きまぐれ日記2

南野クラフト建築設計室 きまぐれ日記2

南野クラフトのお仕事紹介!

南野クラフト建築設計室の建築模型作品などを紹介します。
ホームページはこちら!
http://www5c.biglobe.ne.jp/~n-craft/

近鉄ハイキング「伊勢街道、旅人気分で斎宮から宮川の渡し・そして神領域へ」の続きです!

 

いよいよ伊勢市に入ったので、あと一息です!

と言っても、まだ旧度会郡小俣町に入っただけで...

明野庚申前交差点。 右側に、徳浄上人千日祈願の塔が見えてきました。

■徳浄上人千日祈願の塔:伊勢市小俣町明野

1836(天保7)年に建てられたそうで、「上人さん」と呼ばれる石碑だそうです。

庚申堂を霊場としていた徳浄上人が、大飢饉・疫病に見舞われた村民の窮状を目の当たりにし、その救済のため雨の日も風の日も伊勢神宮両宮に千日の間、素足で日参したそうです。

■庚申堂:伊勢市小俣町明野

 街道をさらに進むと、左側に梨畑が見えてきました。 こんな所も梨畑があるのですね!

しばらく進んだ明野交差点で右折します。

ここからしばらく街道は南に進みます。

左側に、へんばや商店本店が見えてきました!

■へんばや商店本店:伊勢市小俣町明野

三宝荒神で参宮する人たちがここで馬を返してひと休みしたことから、へんば餅と名付けられたそうです。

ここで既に13時を過ぎて...

ここまでに昼食処が無かったので、お昼ご飯用に「さわ餅」と「へんば餅」を買いました!

しかし、食べられそうな場所が無く、しばらく持って歩いて...

と思ったら、しばらく街道を進んだ右側にケーキ&カフェ アポロンが見えてきたので、入ってみました!

■ケーキ&カフェ アポロン:伊勢市小俣町明野

ケーキを食べようと思ってショーケースからケーキを選んで席に着いて、メニューを見るとランチセットの文字が! ランチが注文できるかどうか聞いてみたところ、丁度あと2つクロワッサンがあるということで、ランチセット(お好きなクロワッサンサンド+お好きなドリンク+ミニケーキ4点)注文しました!

 

まずは、ランチセット!

■クロワッサンサンド「チキンクリスピー」

■クロワッサンサンド「生ハムとクリームチーズ」

■ミニケーキ4点(チーズケーキ、お抹茶、ガトーショコラ、いちごショート)

そして、最初に選んでたケーキ! ケーキにもミニクロワッサンが付きます!

■ティラミス


■大人のショコラ

これで、一気に空腹回避出来ました!

ということで、街道歩きに戻り、相合川相合橋を渡ります。

上流側を見てみます。

下流側を見てみます。

新出交差点で、街道は画像右側の道を進みます。

新出農村公園に、庚申堂があります。

■庚申堂:伊勢市小俣町相合

安永(1772~1781)年間に建てられたそうです。

さらに街道を南へ進みます。

外城田川惣之橋を渡ります。

上流側を見てみます。

下流側を見てみます。

さらに街道を南へ進みます。

■伊勢市立小俣小学校:伊勢市小俣町元町

交差点を横断して、街道は直進します。

街道上空で何かくわえてるカラスが飛んで行くのが見えたので、追ってみました!

民家の屋根にとまったので、よく見てみたら、大きなパンをくわえてました! どこでとってきた??

左側に高札場跡の石碑が見えてきました。 街道は左折します。

■石碑「紀州藩高札場跡」:伊勢市小俣町元町

しばらく街道は東に進み、丁字交差点を右折します。

消防分団車庫で、街道は左折します。

しばらく街道を東へ進むとS字カーブになり、右側に碑が見えてきました。 

■石碑「板田の橋跡」:伊勢市小俣町元町

側面には「名木 板田の薄紅葉跡」と彫られています。

その先にもうひとつ、石碑が見えてきました。

 

■石碑「鳥羽藩高札場跡」:伊勢市小俣町元町

汁谷川宮古橋を渡ります。

橋の手前にも石碑があります。

 

■石碑「参宮人見附」:伊勢市小俣町元町

上流側を見てみます。

下流側を見てみます。

汁谷川宮古橋を渡ると自動車学校です。

 

■南部自動車学校伊勢市小俣町元町

ほめちぎる教習所って! どんな??

そして、宮川の堤防に突き当たります。

■宮川 桜の渡し跡:伊勢市小俣町元町

ここから、旅人を船で渡していたそうです。

丁度、JR参宮線宮川橋梁を列車が通りました!

宮川河川敷でおやつ休憩にします!

 

先ほど、へんばや商店本店で買った「さわ餅」と「へんば餅」です!

おやつ休憩していると、またJR参宮線宮川橋梁を列車が通りました!

 

●JR参宮線宮川橋梁:伊勢市小俣町元町~宮川

1897(明治30)年、参宮鉄道時代に架けられたそうですので、120年以上経ってますね!

そして、宮川に架かる宮川橋を渡ります。

 

■宮川宮川橋:伊勢市小俣町宮前~宮川

現在の橋梁は1953(昭和28)年に架け替えられたものだそうです。

全長350メートルほどあるので、歩いて渡ると4~5分掛かります!

上流側を見てみます。

下流側を見てみます。 JR参宮線宮川橋梁が見えています。

その3に続く