週末小旅行 to 世界遺産の日光 | 美味しいものと旅と映画と海外ドラマ大好き日記

美味しいものと旅と映画と海外ドラマ大好き日記

コロナで海外に行けなくなり2年間日本各地に行きましたが、やっぱり海外に行きたい!!



今は無き以前の会社の先輩でありお友達に誘われ
人生初の日光へ行ってきましたニコニコ

昨日5月17日は日光東照宮で
色々祭典行事がありました。

この写真はさっぱりわかりづらいけれど
流鏑馬(やぶさめ)馬
(ただ待ち時間が長すぎて実際に矢を撃つところは見てないけど)

日光東照宮は眠り猫が可愛かった♪
猫大好きなので

見ざる・聞かざる・言わざるも実際に見られて良かった。
(写真が無いのはコンデジのデータが全部消えてしまったためあせる
ブログに載せてる写真は全てスマホ撮影です)




ランチの後は隠れ家的パワースポット?といわれている
滝尾神社(たきのおじんじゃ)へ

山奥です!!(つまり山登りに近いような。)
普段、運動不足なのであちこちが痛くなり・・・

でも苦労した分、達成感がスゴイ!




日光東照宮の人混みとは打って変わって
人が全くいないわけでもないけれど
シーンとした神秘的な雰囲気。
(ドラマ「トリック」を思い出しました。)



こんなところや



こんな感じ。





日光東照宮五重塔初重内部特別公開

写真禁止でしたが内部を見られました。
スカイツリーも採用した耐震構造を持つ五重塔



これも世界遺産の一部の「神橋(しんきょう)」

他に写真は無いけれど
日光二荒山神社も行きました。
輪投げ楽しかったなぁー



帰りはスカイツリートレインで。
いつでも走っているのかと思ったら臨時列車だそう。
乗れて良かった♪

展望列車で座席が窓の方に向いている席に乗りました。



水田の綺麗さに感動!
というより、水田なんて見たのは人生2回目くらいかも。
(前回は高校の時の林間学校で長野だったかなぁ・・)

行きの電車で水田に1人で興奮していたら
友人は笑ってましたべーっだ!

サンセットで夕陽と水田。
雲のリフレクションが好き♪

週末ショートトリップ楽しかったニコニコ