NCC1701のブログ

NCC1701のブログ

プラモデルや合金トイ、ミニカーなど趣味を紹介しています。

スタインバーガー


初心者は避けた方がいいねぇ

と、これからギターを習おうとしている人には向かないと思いますが こればかりは好みだからね



フライングVもエクスプローラーもダブルネックもそう思ったけど… 同じ事を覚えるにしてもストラトの倍くらい練習しないとダメかも… 


膝の上においてもギターが暴れるのですよ上下左右にグラグラと…膝上ですと安定しないし、いちいちストラップでの固定もめんどう 固定してもピタッとストラトみたいに安定はしませんね、これは 暴れるネックに慣れるしかないかも…ストラトというぬるま湯にどっぷり浸かっていた弊害かもね



ポジションが不安定なのは想定内でしたが、ここまでとは…考えが甘かったかも^_^


長い歴史で姿を変えないということは、意味があるんですよね ストラトキャスターの良さを再認識ですよ(変わらない美しさってやつ)

私のは アリアプロIIですけど^_^


慣れるまで大変だけどネックがいいのか 程よい太さと幅があるので指で弾く私には最高のネックだ、試し弾きでもこの握りが気に入った ネックはいいよ 太さと幅のバランスが良いと思う

これは好みだからね


スピリッツと呼ばれている廉価版のスタインバーガーは木でできている

2008〜2016年まで そこそこのバリエーションで販売されていたみたいだ HH とかSSHとかHSH なんのことか?

Sはシングル Hはハムバッカー ピックアップの事ですよ^_^ 2018年からは経費削減のためHSHの配列のものしか作られていないし 生産も韓国ではなくてインドネシアか中国… うわさでは見えないところの作りが雑になったとか(あくまでもネット上のうわさで 調べたわけではない)


2008年…リーマンショックで日本も被害は出てますけど 人件費削減等々で韓国需要が高まり日本よりも回復が早かった 日本から楽器関連の製造も移り変わり ウォン安の影響で製造業は景気が良かったとも聞いている、そんな時代の韓国産のギターは出来がいいのかも そんな時代背景もありで 私のスピリッツは 見た感じ 弾いてみた感じ よくできていると思うのですよ


楽器としての作りはとてもいい、シームレスな継ぎ目無しな感じとか 雑なところが無いのです。


ツルツルで滑らか 塗装も分厚く美しい綺麗な白


最長で16年落ちの楽器とは思えない、ほぼ使われていなかったんでしょうね


見た目は 問題無しな大当たりですよ

たぶん人生最後のエレキギター、綺麗なものが欲しかったのです


可動部分はボリュームとトーンのノブはスムーズで歪みもなく(ボリュームがグラグラしてましたがナットが緩んでいただけ 締めましして問題無しです お安かったのはこの辺が理由かな)

よく聞くペグが回しにくい硬いということもなく滑らかに動きます。


電装系もガリもなく音も綺麗 ノイズが気になるほどの爆音は出さないので ノイズは家で使う分にはわからないと思います(家メインとステージメインでは 評価が異なるものなんですよ)

スイッチも適度な固さとクリック感が気持ちいい


とても良いギターですよ、作りがカチッとしていて


アームは使わないのでブリッジはロックしたままです(動作確認はしましたよ 最近は使わないからいいのです)


弦は錆びていたので ダブルボールエンドという専用の弦に交換しました。



弦がお高いのですよ 専用の弦が必要なんで…

こんかいはダダリオをチョイス! 09ですよ、最近のトレンドは


今までは10〜46を使用してましたが、最近は09〜42 と、ちと軟弱かもですが

ギター同様に 本人にもガタがきているのです

チョーキングすると指の関節痛に悩まされる、指が痛いなんて…若い頃には経験の無かった痛みですよ 朝起きると指が伸びないとか 手を開くと薬指だけ1テンポ遅れて ピョコンとか…

老いたなぁ

次は07〜36 だな、末長く楽しむためにはね

音はエフェクターでどうにでもなるしね


ほんと関節痛がキツイ


なんでスタインバーガーも09〜42に張り替えて… いい感じで柔らかい(専用弦なんで これより細いのは無いのですが…専用弦でなくても使えるアダプターがあるので 大丈夫!)


スタインバーガー購入した


1997年のメイドインジャパンのストラトチャンプ10より よく出来ているのか悲しい

フェンダージャパンといえば国内最高品質的なブランドなのに …フェンダーを名乗れるような品質ではない そんな事言うのなら ちゃんとしたのを買えよ!っていわれそうですが

ブランドは大事にしないとですよ、MINIエレキギターといえどもフェンダーを名乗るのですからね



エレキギターでナット落ちなんて初体験ですよ、劣化とか消耗でもなく 溝の形状が雑で浅い…



詳しい人は巻きが悪いというのでしょうけど、適当に巻いても落ちるものではないと思うのです。

自分で削って調整したいけど 怖いなぁ素人工作は でも6弦5弦は弦の太さと溝が合っていないのは確かですが…太い弦ではビブラートさせなければいいだけなんで放置している まぁZO3のヒットに便乗した玩具的なギターですから(価格は玩具じゃないけどね)…でも フェンダーねぇ 音も…


音は…ノーマルなZO3といい勝負かなぁ ストラトなのにハムを使っているのはアンプ内蔵のノイズ対策かな


それよりもショートスケールってこんなにも窮屈なの? 幅が狭い フレット感覚も狭い ほんと上の方しか使えない これは









Amazonでは5万円〜4万5千円で新品が購入できますが…売っているもは メイドイン チャイナかインドネシアと 国産では無いのですが…こればかりは購入してみないとわからない


2018年以降に作られたのはカラバリは豊富なものの


仕様は1種類だけと製造工程を簡略している、過去はSSHとHSHとHHとか3種類はあったと思うのですが…


私の購入SSHは 新品ではもう入手できないレアものなわけです^_^


HSHに出来るけど 逆はプラのガードを付けないと無理なんで 美しいのです。


今日も 仕事が終わったら弾きまくるのです^_^


1990年 マルチエフェクターなるものが発売された 価格は49800円と昭和的な価格設定(平成2年でして当時消費税は3%51294円とメーカー的に不本意な価格に… このへん店員さんとの交渉ですよね、税金分まけてよ とか お値引きしますよ とかとか… お買い物も楽しかったね)



当時は新品で そう発売されてすくに購入しましたよ 夢の様なエフェクターですから 5万円で10個以上のエフェクターが体験出来る そのうえアンプが無くてもヘッドホンでプレイできるのですよ! 音はデジタル加工されたものですから本物とは違うのですけど 私には十分でした


これは2代目 1代目は10年くらい使って その後友人に貸したまんま… ギターを再開した時にヤフオクで1万円で再購入したのがこれ


初代はノーマルで2代目はPRO と なんだろうプリセットが微妙に違うだけで 中身はおんなじ(初代は見た目がいいのでお値段が安く無かったのです) とかれこれ34年も! このエレキギターとセットで使い続けているはずなんで…楽器って長持ちしますよね 30年前のガジェットなんか 他には何一つ残っていない テレビも冷蔵庫も洗濯機もPCとかパソコン この頃は携帯すらなく ほんとなんにも残っていない(玩具すら この時期に購入したものは残っていない) このギターとエフェクターだけだ…10年後に買い直したので… そこはおいておこう^_^


ギターはボリュームが壊れている ガリガリの音が出たりでなかったり… 持ち込めば4〜5000円くらいで治ると思うのですが ポットの交換くらいかな

こいつは電源が切れたり付いたり ブツブツと音が変わらなけれいいのですが …セットしていた音が01に戻ってしまうのです 電源の根本の接触不良…これはバラして割れたハンダかなんかを…私には難易度が高いといいますか その辺の工具なんか持っていないしやる気もないしね


セットしていた音が飛ばなければいいのですが…戻すのが面倒 歪み クリーン 空間系 と3種類くらいしか使い分けしないんですけど



ヘッドホンはソニーの無線サラウンドDS3000

2003年に購入したものです、立体音響でDVDを楽しみたくて 最近は出番もなくギターの練習用なんですが…いちいち配線が面倒(なんたって電源が必要だし充電しなくてはも…)なのと、ボリュームがバリってきているし…急に音が鳴らなくなったり)ギターに使うのはねぇ、これまた21年も使っている


ギターを弾いていると音が出なくなるのですが…ギターもエフェクターもヘッドホンも ノイズとガリと断線が…なもんですから^_^


ギターとかエフェクターは34年前ヘッドホンは21年前 長持ちしたほうだと思いますよ^_^

本来なら一生もんとして私と一緒に人生を終えて欲しいと思っていましたが、今年で62歳なのに現役時代となにも変わらない はたらけど はたらけど です 第二の人生と思い 長年の相棒達もリニューアル



まずはギターが スタインバーガースピリッツ

これはスタンダードモデル シングル シングル ハムバッキン と 使える構成

シングルが好きな(ストラトが好きだからね)私としてはいいチョイスかも…シングルがハムになっただけでプロ? 2018年から再発されたスピリッツは 噂ではひと段落したのか生産は中止

癖が強いだけに手放す人も多いハズですからね、外に持ち出す機会が少ない人にはメリットはないし、初心者にも厳しいから この形の恩恵を受けられる人は なかなかねぇ


ヘッドホンはオーディオテクニカ

ブランド品ですけど 安いのとお高いのって

違うのかなぁ アイホンに繋ぐと素の音そのものって感じで パンチがないのですが 無加工品といいますか添加物なしといいますか 今まで使っていたソニーのサラウンドは なんといいますか塩とか砂糖を増量して濃口にしていたような気がするのです おまけに丸みをとってメリハリを付けたような カチッとした音だったのですが… よくもわるくもない 加工されていない感じが いいような わるい ような モニター用のヘッドホンならいいかなぁ なんて感じです


ZOOMのマルチエフェクターから直で聞くわけですから これはこれでありがたいね

ギターの練習には最適かもですよ 安いしね

音楽を聞くのでしたら 物足りないと思うけどね


自宅では なかなかこいつの出番もないし

アンプのモニタリング? いろんなアンプを再現とかいいますが なんか私には何が何やらでして


わかりにくい! わかんないし 記号的な名称ではなくて アーティストの名前とか リッチーブラックモアの音 とか ブライアンメイの音 とかわかりやすいのがいいなぁ 歪系の音はうねりがあるみたいで 音が大きくなったり小さくなったりと不安定で ここぞというところで音が小さい! 調整含めて初心者的な人には使いにくい 売りの アンプ選択が 使えないのです^_^

介護施設での利用には問題無しかもですけど 結局はエフェクターは必要ですよね



新しい私の音楽環境です、スタインバーガーは職場用として購入したのですが…まだまだ弾きたりないから もう少し自宅で^_^


ストラトチャンプは ほぼ置きっぱなしなんですけどね^_^ あれが気に入らないというもの理由なんですけど スタインバーガー購入決定はね


アンプ付きスピーカー付きをわざわざチョィスしたのにアンプにトランスミッターにチューナーと


でも これはこれでコレクターズアイテムですよ

フェンダーですから^_^



STEINBERGER


スタインバーガー なんだと思います!

食べ物ではありませんよ^_^


エレキギターです

癖の強いギターですので大ヒットするようなものではありませんがファンは多いようです


話は変わりますが フェルナンデスというギターの会社が倒産したとか


会社だって生き物みたいなもんですから いつかはね 無くなるのでしょうけど


楽器で一番高い買い物をしたのが ここなんで残念ですよ 


自分へのご褒美で  20代でしたから若かったなぁ 18万円と 今思えば安いからもですけど


12弦は難易度高かった 弾く弾けるよりもチューニングがほんとよくわからんかった(今みたいにネットがない時代ですから 本とか探しても12弦は資料がなく なんとなくこんな感じでと…


ポジションも決まらないし 重いし 練習には不向き…インテリアとなって その後は友人がステージで使いたいと貸してあげたら…なんかそれっきり(いろんなとこをグルグル回っているのでしょうね 持て余していたし 結構邪魔だったんで深追いはしませんでした それと音が…肝心な音が好みじゃなかった)


そんな思い出もあり、ぞうさん なるヒット商品もあり 世界で一番売れたギターだとか



気になってた人は今が最後のチャンスかもね


私は個人的にこの形状がね 上の画像のものはいいなと思うのですが(色とか ゾウに似てるからね)他は だめだなぁ アンプ付きというのはいいけどね 魅力的


ヒット商品というのがね、怖いよね

タカトクトイスもクローバーも マクロス ガンダム で次へ繋がらないで…ね



そんな話もあり、スタインバーガーも再度生産中止といった噂もありで 予定には無かったのですが抑えてしまった



Spirit by STEINBERGER 正式な名称はスピリットが付いています 魂を受け継いだ?

とは聞こえはいいですが…グラファイトとカーボンの合成素材(なんかよく分からない素材なのですが硬いらしい)のものとは違い、プラスチックじゃ無いのです…だから価格もとんでも無いわけでして 形状と見た目ではお安く見えるのですがお高いのです^_^


私の廉価版は木でできています。もともとギターは木ですからね問題は無しかもですよ

材木もあんまり使わないのでエコですよ、エコがエコにならないことも多々あるので 適当なことはいえませんけどね ストラト1本分の材木で3本は作れそうな気がするのです うまくやればね



2016年に生産中止されての2018年生産が再開されたのですがタイプは1種類のみ(その分カラバリは豊富ですが) 


2016年前までのものはメイドインコリア(韓国)2018年再開されたものはメイドインチャイナ?かインドネシア… と製造国では何処を選んでも…なんですが


私のは 2016年以前のものかな 近所のハードオフに 35000円で売っていた


綺麗 ソリもなく 弦はサビサビでしたけどね

試演させてもらって 音とか電装系は問題無し ビビリもなし 使っていなかった? ほぼ新品

付属品も紙類以外は全部入っていた(ケース シールド アーム と おまけ これが嬉しい)


なんたって最近のはHSHしかなくて迷っていたのですが これはSSH 即買いでしょう^_^


なんのことやらと思っている人へ 近日YouTubeでお会いしましょう^_^



ウェンズデーアダムスといえば…クリスティーナリッチというのは もう お年寄りなのかもですねぇ



ジェナオルテガ ポケモンじゃないよ ドムともジェットストリュームアタックも関係ないよ

個性的な女優さん ネットフリックス作品の ウェンズデーという作品 まぁ アダムスファミリーという大昔の海外のテレビ番組のお姉さんだけにフォーカスさせた作品なのかな 映画も何度かあったよね


ポーラライッツのプラモデルで見たことあると思いますよ

勘違いしてる人がいるかもですが これはマンスターズ 実は 購入しようか迷った事もあるのですが 肝心なお姉さんがいないじゃない ウェンズデーがね… なんで なんて調べてみたら 番組が違った これまたプラモデルがなければ永遠に勘違いしているとこでした^_^


アダムスファミリーは 発売されてるのは家だけ



これは マンスターズ

テレビドラマのマンスターズって ゴシックオカルトコメディードラマで なんか アダムスファミリーと設定が被りまくりなもんで 子供の頃は混乱したものです


アダムスファミリーはこちら^_^

子供は混乱するよ


通常モデルのリビングデッドドールズは イマイチのれなかったのですが ダンシングバージョンは グッときてしまいました。


目線がイケているのよ^_^



今年も 新しい子を迎入れることができて嬉しいですよ ハロウィンが楽しみです^_^


いいねぇ これはいいよ


ダンスバージョン 通常はいまいち乗れませんでしたが これはいいねぇ 手がいいし 服装もこだわりを感じる


写真だとそうでも無いんですけど…



最高! 





はい! こんちには えんぷらちゃんねる です


参考にしているYouTubeの番組は多々ありますが

よく観ているのが 光る巨人さんのYouTube


ウルトラマンのアーツを散々見せつけられるとねぇ



ウルトラマンは真骨彫でも良かったんですがセブンとテイストを合わせたかっただけです^_^

旧仮面ライダーは真骨彫と…


それはそれとして 東京都民の私としては都知事選挙に行ってきたわけです。


結果は 予測していた通りだったわけですが…


小池さん圧勝と 残念な結果でした

小池VS蓮舫 だったときは 時の運!電通&博報堂のテレビに洗脳された都民VSネット情報世代

と… 期待していたのですが 石丸なんて若造が出てきて(応援していた人ごめんね)…終わった


メディアを支配している小池さんですよ票の半分は支配されているわけです。


石丸と蓮舫で票を食い合って終わり…そう、石丸のやろうが出てきた瞬間に結果は出てしまったわけです。 先に手を上げていたのでしたら 蓮舫のやろう!となったわけですが彼女はいち早く手を上げていたのですからね 後から手をあげるということは 小池さんを勝たせたかったんではないか? 彼女に頼まれた? とか勘繰ってしまいますよね (普通に頭の良い人であれば 都民にとって良いことって 権力者が変わる事なんですから手をあげる イコール 小池の味方 な都民の敵なのです) なんて思いながらも ささやかな期待を込めて選挙に行ったわけですが 行って損した…と 毎回 選挙に行くたびに思うわけで、ほんとに公平な開票をしてるのか はなはな疑問ですよ


自身のYouTubeで政治的な事を話すと 叩かれてしまうので あんまり言えませんけど


東京は また4年間 外国人が増え続け 緑は消え 少子化が加速するのでしょうね、いや 外国人のお子様達が増えるかもしれませんよ、日本人の子供ではなくね 国籍関係なくカウントするつもりですよ 権力者はね そして都税は電通と博報堂に流れ続けるのです なむさん…