こんにちは。
母親のココロとカラダの幸せサポーター千葉しのぶです。
女性が必ずつきあわなくてはならないもの…
それはズバリ

月経
順調であれば毎月やってくる月経を面倒くさいとおもってませんか~?
月経は、カラダにたまった老廃物などの『毒』を出すという優秀な役目があります。
子どもをつくるためのカラダの準備だけではないのですね。
この素晴らしいお役目が月経ですが、カラダの中に入らないもの、つまり『毒』が多いと経血の量が増えやすいのです。
ドロッとした経血が増えたりするのもそのサイン。
カラダの循環が悪かったり、ホルモンバランスが崩れていると『毒』がたまりやすいので、きちんと毒を排出することが必要です

カラダの中の毒素が少ないと、月経も軽く、楽になりますよ

オススメは白湯を飲んだり、ヘナトリートメントです
