セラピストの千葉しのぶです。
この一日の流れを知っておくと、毎日を過ごしやすくなる
「アーユルヴェーダ的一日の流れ」
今回は第三弾!!!
14:00~18:00の時間帯です。

この時間帯は「風」のエネルギー。
活動の時間です。
風が吹くように、軽やかで行動力がアップするのです

ただ・・・。
風にはいろいろありますよね。
突風が吹くように、『発作的』『衝動的』になる傾向もあります

注意力も散漫になりがち。
なので、衝動買いや無駄遣いには要注意だったりします。
活動的な時間なのですが、そんなこともある時間帯なのです。
なにごともバランスが大切です。
バランスをとるためにも、適度な休息をとるのがオススメ。
目をつぶって落ち着いてみたり、軽いストレッチをしたりしてみて、ずーっと活動的になるのをさけるといいですね

この時間帯は、営業や外回り、はじめましての人と会うのには最もいい時間とされています。