欲しくてたまらない現実が
この手ですくえる
手ですくってもすくっても
指の隙間から
サラサラと流れ落ちる砂
のように
望み・欲しい現実を
どうして
こうも私は掴めないのだろう。
一方、周囲を見渡すと
私が欲している恋愛・結婚、
ノーメイクでいられるほど
トラブルの無い肌や
友人関係、性格…を
あれよあれよと自然に手にしている
人達もいる。
何が違うの?と嘆いて悲しくて
涙したのは数知れずでした。
そんな私が
今どんな人生を生きているのか…♫
どうぞご覧くださいませ(о´∀`о)
こんにちは!
大好きなおうち時間でオーダーが通るのを
楽しんでいる奈緒子です。
iPhoneからAndroidスマホに変更してから1年が経とうとしています。
こちらで理由を少し書いていますが
SDカードに保存したいという私好みの使い方が出来ていて、使い勝手は満足!!
iPhoneに戻すことは今後おそらく無いと思います。
私にとってはこれがいい!!
私の場合は、私にとっては…私主体で。
だって、自分の人生を生きてるんですから。
ピュアハート、うちに秘めている本当のわたしの声をしっかり聞ける私あっての
私にとってはこれがいい!
まず、この、これがいい!が分からないと
欲しいものがはっきりしていないから
得られないし
得たようで得ていない何か違うんだよねーと
いつも叶えられない
いつも得られない
そんな私がいつも存在することになる。
そりゃぁ、居たくなくても、選びたくなくても、そうなりたくなくても、【いつも私は叶えられないの・得られないの】というコンフォートゾーンになっちゃいますよ。
それで私は日常で
今に限らずずっと、咄嗟に思い付く気持ちを拾う訓練?をしています。
車の運転中に、「カフェオレが飲みたくなったな〜そうだ!コンビニ寄ろう」とか
「今ガソリン入れとくか」とか
そういうちょっとしたことです。
ついつい
また今度でいいやーって通り過ぎるんですが
通り過ぎるたびに自分の声も通り過ぎてるものだから
何か判断を下す時に自分の感覚を掴みたいのに、いつもの癖で、「いいやー」って通過させちゃう。
道路工事で一車線しか通れない道の車を誘導してくれる人が棒を振って通っていいよーって合図するように。
それで分からくて「あーでもさっ」て損得勘定が出ちゃう。そうなると、ほんと、自分の声なのか誰の声なのか何なのかこんがらがる。
それを終わりにする!と決めているのです。
人間ですから、完全に終わりに出来ていることはなく、揺らぐのは当然ある。
だからこそ、いつも意識することだと思っています。
つい数日前、駅前のパーキングに車を停める際、いくつか転々と存在しているパーキングの場所の中から、ふと今日はここに停めようと思いがよぎったパーキングがあるんです。
これがパーキングA
でも、あーもう少し駅近くもあったしな!と、パーキングAを通り過ぎて、もう少し近くのパーキングBに停めようと車を目の前まで走らせたら、満車表示が見えた

パーキングAを通りかかる前に、その先にあるパーキングBの空いてます表示が見えていたから、空いてるな!と思ってパーキングAを通り過ぎたのだけど
空いてますーの表示は、パーキングB内にある自転車駐輪の表示で
「うわぁー紛らわしいわ~~~
あぁ、さっきふと思った方を素直に選べばよかった。打算・損得感情で選ぶとよくないな。」と思ったのです。
感覚に従っていたら、、、ということ、一度や二度じゃなく、結構ありませんか?
自分の声を拾う
体感を深める
先見の明
それらの力を活かしきれる私には
コンビニとかパーキングとか
日常の咄嗟に思い付く感情が先見の明に繋がる。と私は感じていて意識してやっています。
その延長線でやってみたくなったと思い付くものをやってみて
好きだな、なんかちょっと違ったなの判別をしていくと、好き、私はこれがいい!!が浮き出てきます。
思いに従ってやってみること
好きも見つかるし
私はこれがいいの!私が選んだことだから大丈夫!って委ねる力もついてきます。
願いを叶えるのは、いかに委ねられるか
なので。
随時受付中
私のこと
▶︎ご提供中のカウンセリング一覧
一般社団法人虹視力®︎クリエイティブアソシエイト監修
具現化専門カウンセリングサイト
〝セブンスシークエンス〟在籍中
▶︎私の紹介
私のカウンセリングを受けると こうなります❤︎クライアント様より頂戴したご感想❤︎
LINE再開しました❤︎
特別に配信することは殆どありませんので、頻繁に届いてウザイ😫はないです。笑
お申込みフォームはありますが
万が一、迷惑メールフォルダに入ったり見落としがあるといけないので、こちらからお申込み、お問い合わせ、オンラインセッションで使用する媒体として。