「自分の事が大好き!」と胸を張れる。
コンプレックスを恐れずに、そのままの自分でいることで、お相手から受け入れられる安心した関係。
周りの人が「あなただから何でも話せる」と自然に心を開いて接してくれる❤︎愛されるのは勿論、深い絆を構築でき、一生涯、付き合い続けるパートナーや友人・仲間に囲まれた人生を歩む事は可能です✨
争い(陰口・悪口・人を無視する・腹黒い・ギスギスする・確執…etc)の無い、尊重・豊かさが循環する世界でありますように。
カウンセリングが、豊かに生きる為の欠かせない日常生活のひとつになりますように。
*・゜゚・♡*:.。..。.:*・'♡'・*:.。. .。.:*・゜゚・♡*
世界にたったひとつ〝自分だけの黄金比ライフ〟で、思うままに望む現実を創り上げる体質へと導くカウンセリングを行なっております。
黄金比ライフスタイル カウンセラーのナオコと申します(^。^)
コンプレックスを恐れずに、そのままの自分でいることで、お相手から受け入れられる安心した関係。
周りの人が「あなただから何でも話せる」と自然に心を開いて接してくれる❤︎愛されるのは勿論、深い絆を構築でき、一生涯、付き合い続けるパートナーや友人・仲間に囲まれた人生を歩む事は可能です✨
争い(陰口・悪口・人を無視する・腹黒い・ギスギスする・確執…etc)の無い、尊重・豊かさが循環する世界でありますように。
カウンセリングが、豊かに生きる為の欠かせない日常生活のひとつになりますように。
*・゜゚・♡*:.。..。.:*・'♡'・*:.。. .。.:*・゜゚・♡*
世界にたったひとつ〝自分だけの黄金比ライフ〟で、思うままに望む現実を創り上げる体質へと導くカウンセリングを行なっております。
黄金比ライフスタイル カウンセラーのナオコと申します(^。^)
どんな変化がおこるの?
セッションを受けると何が良いの?
⬆︎こちらをクリックして、ご確認くださいませ(^-^)
実際にセッションを受けたクライアント様の変化
⬆︎こちらをクリックして、ご確認くださいませ(^^)
恋愛・彼・友人・肌荒れ・コンプレックス・いじめ・対人恐怖・心身バランス・体調・仕事・激務・残業・休職・退職・働き方・お金・人間関係・家族関係・コミュニケーション・素直になる・甘える・頼る・弱音を吐く・強がり・親子・兄弟・性格・暮らし・環境・生活
ひとつひとつに対して概念を据えて向き合い、進化・好転し続けています。
今夜は大好きな焼肉です❤︎
私には無数にカウンセラーとして
思い描くビジョンがあり
今回はその一部分をお話ししようと思います。
今まで
パクチーのように存在する。とか笑
非言語アトラクションを受講した際に
・○○○○○(漢字)とか
・とあるアイドルグループの組織とか
表現しております。
それらに加えて
他にもあります(╹◡╹)
上手く言葉に出来るか??笑
let's start♡
まず、私は表に出るのを好みません。
目立つの苦手です。
昔から、作文とか言葉で発信するのは好きです。
表に出るより陰の立役者のイメージを抱いています。
表にいるのは…
・パートナーの彼
・絶大な信頼と親しみを抱いている
行きつけの美容師お姉さん
・私の元に来てくださるクライアント様
・家族
………以下 ビジョン………
ケース① 彼との場合
彼のお仕事は、表に出る人たちを引き立てる
技術職の部類に入ります。
彼がお仕事で関わる方達が
彼の手にかかることによって
お相手と同業種の誰よりも
そして彼以外の手にかかるよりも
うんと
引き立つ魅力を纏(まと)い
幸せに成功・拡大し続ける
というのをまずオーダーしています。
今夜のお肉達❤︎
そして、彼と関わる間
彼の技術、雑談やお仕事トークと非言語によって
関わるお相手であるご本人様達が
より輝けるヒント
心が晴れるヒントを
いつも受け取る。
お相手から彼へ
「一体それをどこで習得したのか?」と
尋ねられた時に
彼は
/
パートナーの彼女(私)が
カウンセラーをしていて
一緒にいるから自然と彼女から
影響受けているんでしょうね(^-^)
\
とサラッと答える♬
彼と関わる方々が彼に魅了して
ワクワクしたやみつき感を覚え
その度に、お相手のお仕事が
どんどん飛躍していく。
彼の手にかかると仕事が上手くいく
という噂が広がり
毎回、彼とのお仕事を楽しみに
してくださる。
「俺/私の相手は彼にお願いしたい!!」と
指名依頼を受け
そののち
日常でカウンセリングを受ける事の
大切さや当たり前感が染みつき
お仕事に関する事柄は彼から
そして
心の面は彼と彼女である私から
しっかりサポートして欲しいという
依頼が彼伝えに回ってきて
私がカウンセリングしていく。という
ある意味、口コミのような
回路を意図しております。
普段の私は主婦業をめちゃくちゃ楽しんでいて
自ら表に出ないから
(表に出るのは好きじゃありません。)
彼を通してしか私の姿が見れない。笑
レアな噂の存在。
私の喜びはしっかりある前提で
私といる事で
彼にとっても喜びや、やり甲斐、進化がある。
そんな彼といる私が心地良い私。
2012年に放送されたドラマ
リッチマンプアウーマンのある部分の関係性を
思い描いています。
ケース② 美容師お姉さんは
もう既に独自の概念が素晴らしいので
私と会う度に
沢山お話しするんですが。笑
非言語のエネルギー交換の熱量が
お互いに高く
そこから
彼と似たような事象が派生するという
カタチを描いています。
本棚のアイディア💡は
美容師お姉さんのセンスを頂戴しました❤︎
ケース③ 家族に対しては
・ジャッジしない。
・常識に囚われない。
・周囲から見たら深刻な状況でも
どうしてそんなに軽やかに笑って
家族が幸せに過ごしているの?
秘訣が知りたい!
不思議感と羨望で見られている。
・子育てを何故にそんなに楽しそうにしているの?
とか
・どうしてそんなに家族間の協力態勢が素晴らしく
なおかつ
子ども達の接し方がいつも愛に溢れていて
「ねぇ、あの人(私のこと。笑)は、一体何のお仕事しているの?」凄いよね!!!と
きょうだい達のママ・パパ友から必ず質問される。
大量に作った煮卵の食べ残った分
姪っ子が、言葉で「美味しい」と言いながら👍ポーズして
たいらげました。
きょうだい達は
/
カウンセラーで自由に楽しんでいるよ(^ω^)
\
とサラッと答える♬
そこから
カウンセリング受けたい(^。^)と
お願いされるようになり
私の存在は、きょうだいと常にセット。
きょうだいがママ・パパ友の間で
会って雑談する時には
私の事が毎回挙がる、ちょっとした話題の人。
保育園や学校のお迎えで
すれ違ったり、挨拶はするけれど
きょうだいを通してしか
まともに会話が出来ないレアな存在。笑
今、きょうだいの身に起こっていることがあります。
上のきょうだいは
とある芸術分野の講師を仕事としているのですが
生徒の保護者様達が次々に
「知り合いの○○ちゃんも通わせたい!ので良いですか?」って
ご紹介で入って来られる生徒様が続いていて
きょうだいが
「枠(曜日・時間)どうしよう💦(子どもがいるから夜遅くまでしたくない)」と
嬉しい悲鳴になっております。
これを見ていて
あぁー、私のビジョンだ❤︎と
私も嬉しく感じていますよ(^ω^)
煮卵の出汁でお蕎麦にしました。
この瞬間から至福になるビジョンを
日々思い描いています。
リッチマンプアウーマンでの
ここのシーンのような感じで…
それに加えて…❤︎と色々言葉を重ねています(^ ^)
オーダーには言語化が必要とか
具現化にはエフィカシーを上げるのが必須。
付随して
セルフトークも高くすること!(^ ^)
それには語彙力が要ると思っていた点に
私の盲点がありました。
誤解を恐れずに伝えるならば
言語化に、大量の語彙力は必要ない。
大量の語彙力より、自分が知っている単語で
自分が見聞きする言葉で
好きな言葉やこんな感じという言葉を
紡いで織り成して創り出すのが
無類の言語化になるというのを
最近体得して、実感したことです。
これだと
瞬時にエフィカシーが
上がります❤︎
未樹さんとのセッションで
上記の事を伝えて
「あ、セルフトーク下がってる(´-`).。oO
よし!上げよう❣️
″私は出来る!私は凄い!〟″私は出来る!私は凄い!〟″私は出来る!私は凄い!〟…って
言い聞かせるのとは
全く異なりますよね。(^ν^)」と
話したら
「ナオコさんが、そんな事していたら
もうコントですよ。笑」と笑いながら
おっしゃられた未樹さんと共に爆笑しました❤︎
速読にハマっています♬
一回読んでみたい本
面白かった本
大丈夫(^。^)
「所詮、自分はこんなもんだ」と望みや自分を諦める選択をするのではなく、諦める事が無い選択をし続けられる暮らしを❤︎
目の前にやってくる現実は、どれもこれも全て〝「これ!これ♬来た!来た♬」望んだ通り♡〟と遊びを取り入れて楽しみながら、しっかり受け取る毎日!!「明日はどのオーダーがやってくるかな?♬」と、願いを叶えるのが当たり前の体質。
その在り方が本来の自分❤︎で生きてくださいませ。
「所詮、自分はこんなもんだ」と望みや自分を諦める選択をするのではなく、諦める事が無い選択をし続けられる暮らしを❤︎
目の前にやってくる現実は、どれもこれも全て〝「これ!これ♬来た!来た♬」望んだ通り♡〟と遊びを取り入れて楽しみながら、しっかり受け取る毎日!!「明日はどのオーダーがやってくるかな?♬」と、願いを叶えるのが当たり前の体質。
その在り方が本来の自分❤︎で生きてくださいませ。
ホームページ(╹◡╹)








