三菱の?お稲荷さんと、も1つあった!諏訪神社 | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪
【只今到達率 99.8%】
※ブログにしていない物も含む。

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

①お稲荷さん


↑お稲荷さんです…が、三菱重工の敷地?アセアセ

〈長崎市 深堀町〉



↑境内には色が剥げたカラフルえびすさん🎣
この深堀町にはカラフルえびすさんが多くて有名です🎣



↑鳥居の柱の残がいには
『石工○○作』??

↑アコウの根がすごいびっくり



②諏訪神社


長崎市には諏訪神社がいくつかありまして。

同じ名前の神社が複数あることは別にそれは珍しいことではないのですが。

長崎市の諏訪神社についてはその数はあまり知られていないのではないでしょうか。
〈長崎市 牧野町〉
↑昭和63年建立の鳥居神社

↑古そうな水盤。

↑拝殿です。

↑額がいいね♪山小屋的☆


さて他の長崎市の諏訪神社については

☆長崎くんちで有名な諏訪神社
☆パサージュ琴海の諏訪神社
☆祈りの三角ゾーンの大浦諏訪神社

があります星

長崎市には独立した諏訪神社は4社はあることがわかりました。

わたしがリストアップしている残りの神社に諏訪神社はありません。


ですが他にありましたら情報お待ちしています!