高倉稲荷大明神と厳島神社ねこさんが神社の入り口でジッとしていました①高倉稲荷大明神〈長崎市 茂木町 唐八景公園の下〉↑高倉稲荷大明神へ行くと…こんな感じ。見えにくいですが、拝殿の裏に大岩がありました!↑その拝殿の横の五月大明神(正式な読みは不明)と高倉稲荷の内部。↑水…盤…?そして車に戻ると…↑あぁっさっきのねこさんなぜかわたしの車に乗っかってたんですよわ~☆車守ってくれてるみたーいと思ったら、わたし車をロックし忘れていて本当に守ってくれていたみたいですかわいい♡なんて優しくて賢いねこさまありがとう♪って言いました話しかけたくなったら人間以外でもそうする方です。人間より話しかけやすくないですか!?お次はこちら。②厳島神社〈長崎市 茂木町〉↑とりあえずこちらから入ります。ですが鳥居が他の所にあるそうです。↑境内へすぐ到着☆↑小さなお社を正面から。写真の手前に石垣と階段がありますよ!↑御神体かな?さざれ石っぽい!?↑さてお社を背にしてこの階段?を進むと鳥居があるのでしょうねですがこちらは神社もお山の中ですし、車を近くまで走らせても相当難ありな急斜面地&ヘアピンカーブ。停めてから石でタイヤを押さえるような所冬になって鳥居を見に行きたいのでその時はどこか安全な駐車場に停めて歩いてこなければ…↑周りにはまっかな🍄やほこらなどの石材がありました。マリオ、食べちゃダメだよ🍄