行きにくそうな稲荷大明神 | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪
【只今到達率 99.8%】
※ブログにしていない物も含む。

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

長崎市の南端、野母崎(のもざき)へ!
↑こんな道路で車をスイスイ走らせます♪

〈長崎市 脇岬町〉
↑ビーチだ~\(^o^)/

灰色の空な6月です。

今頃(夏)は、サーファーらしき方々がいますよイルカそとうみなので波

↑おっと鳥居をスルーする所でした(^o^;)

帰宅後に、(付いてこないで実家で遊んでいた)うちの子にこの写真を見せました。

「行きにくそう汗うさぎ

「行けないね」じゃないんですよチュー

小学生の小さな女の子がこの写真を見ても
自分の母親が「行けない」とは判断しないでくれたのが嬉しかったです泣き笑い

わたしの事よくわかってる乙女のトキメキ

↑ご覧ください!

山口県長門市の方の奉納ですよ!鳥居は神社
↑1の鳥居のすぐ奥の朱い鳥居神社
↑くぐった奥。

頭上が藪って…息苦しいです…ガーン
↑そんな道を進むとありました!
↑ワーびっくりはずれてる雷
↑なんとか来れて良かった…ですキョロキョロ