岩杉神社 | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪
【只今到達率 99.8%】
※ブログにしていない物も含む。

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

今回は岩杉神社です神社
〈長崎市 立山5丁目〉
↑1の鳥居神社
↑2と3の鳥居は、境内が狭いためこんな撮れ高。
↑赤いお社


↑他にほこらもいくつか。


↑遊女のお名前かとも思ったり。
↑太神宮や岩倉大明神馬

↑色んな物が有りました。

「法頭山」は初耳なので今後の宿題です(^^;)

↑鳥居の柱に彫られている「東中町」は旧町名

「唐船○○○(追記:日雇頭)」は江戸時代、今の中国と貿易していた長崎らしい刻字。




↑3つの鳥居と斜陽コラボ

地面に縞模様が好きで撮りましたキラキラ
↑境内から西の方はこんな⋆。˚✩

暗くなる前にあと1社さがすぞ~☆