長崎マスターズロードレース | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪
【只今到達率 99.4%】
※ブログにしていない物も含む。

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

去年のマスターズロードレース☆

応援だけ(^o^;)

↑ランニングウェアの皆さんに交ざって、

1人普段着のわたしアセアセ

なんでここにいるの状態…


わたしはこの日
大村に用があったので、その通り道のマスターズ会場に寄り道したのでしたあしあと気づき

知らないランナーさんも応援したり
応援だけしてる人とお喋りしたり




でも~ランさんあなたも一応市民ランナーでしょ?

応援する時間があるなら走る時間もあるでしょ??

そっか電球




そして今年!

12/11
↑出ましたよ♪
5キロの部です♪

他に3キロの部がありました(^^)

↑コースはこんな。
オレンジと黄緑の交ざったラインの所。



会場の様子を眺めていたら、知らないランナーさんに

「看護の人?
おいがレース中に死んだら保険金あげるから…今1000万円ちょうだい(笑)」

などと言われました爆笑

5キロレースなのにわざわざリュックからってたから確かに看護と言うか救護班に見えたかな!?

走る時にリュックからってるのわたしだけでしたしねてへぺろ




さておき最近練習不足で、ちょっと憂鬱でしたが…ショボーン

でも気負わずに出場できるだけでいいやと思い走りました。


※(お山で)ヘロヘロになったぱんだランが見たいと以前コメント下さった方、上の写真でご容赦下さいてへぺろ

↑結果は年代別で2位ですウインクまじかるクラウン

2人しか出てなかったから…アセアセ

でも年代別1位のランナーさんに
「もっと速く走れると思う!」
って言ってもらえたり



たまたま隣に居合わせただけのランナーさんが
「今度○○で大会あるけんどがんね?△△が名物やけん。」

なんて話しかけてくれたりニコニコ

こんな初対面の他のランナーさんとの交流も楽しかったです♪

たとえ全く交流を持たなくても
同じ思いの選手たちと同じ空間にいるってとても清々しいなと感じました♪



練習を11月半ばから週1しか出来なかったのもあり

正直もう出たくないなーキョロキョロなんて思ったりもしましたが

出て良かった(^^)乙女のトキメキ



↑アメブロのラン友さんたちとも記念写真スマホ 

今年は普段着じゃないぞ照れ グー

左から
なつたろうさん
いけピイさん
けんけんさん

(各々ラン友さんがいらっしゃる様ですが、写真ではアメブロランナーだけで集まってますニコニコ)

お疲れさまでした(^^)お茶
写真もありがとうございました☆