冒険したい
小さい頃夢見がちで
ゲームや漫画を読んではそう思っていました。
早々に今の世の中それは叶わないんだと解って
多くの人々と同じく日々の義務を果たして生活して
こんな漫画(現実世界の女性が主人公の)もあるな(笑)と思いながらそれなりに生きて来ました。

↑長崎市茂木町の地域センター
こちらはうちから遠くて中々行けない町です♪

↑行ったついでに茂木の
せまいです(時間的に助かります

)。
ほこらの奥に獣道のような物が確認出来ましたが柵か何かがありました。
せまい事代主神社を後にして、カーナビで調べていたその近くの神社へ行きますよ♪

↑
厳島神社(弁天さん)です

先ほどのえびすさんも
こちらの弁天さんも海辺らしいですね♪

↑鳥居の先はなんだか気になる道…

↑そこは鉄道敷設のために切り通した道でした!
※開通はせず。
お勉強した後は厳島神社へ登ります☆

↑何この看板…( ・ ・̥ )

↑石段の真ん中へこんでるよ!?

(足場が悪く転げ落ちそう)

↑だってまたこんな、
何なのか解らない階段?坂道?なんですよ( ・ ・̥ )
こわいよ…(((((゜゜;)(涙)
郷土史や神社を好きになったばっかりに
こんな状況によく遭遇しますf(^^;
でも子供の頃は、公園よりもこんなお山で遊んでたなぁ

↑そのうち舗装のホの字もない道へ。
獣の声が聞こえる…もうこわいってばー


↑あったー\(^-^)/
でも無事に帰れている限り、
こんな
日常の冒険も良いなと


↑この奥の山道を進むと

↑冒頭の
事代主神社でした

柵があるので良い子は周り道をしますよ
