織部神社とトッポ水 | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

以前のブログで…
↑こんなブログを書きましたʕ•ᴥ•ʔ
↑ので!

今回は長崎市夫婦川町(ふうふがわまち)

織部(おりべ)神社です神社

(最初の写真の撮影時には既に行っていました。)
↑キリシタン大名大村純忠の部下で娘婿

かつ長崎の領主だった長崎甚左衛門

その弟長崎織部亮為英(おりべのすけためひで)を祭っています神社

織部亮の遺骨がこの地で発見されたとか。
↑境内?は狭いのですが、以前はこちらに泉がありました。

ネットの写真ではそこに金魚も泳いでいました金魚

今はコンクリートで埋められています。

こちらの泉を(川と泉は同義でした。)

「雄川(おがわ)


そして
↑少しはなれたこちらの泉
(通称トッポ水。弘法大師ゆかり。)を

「雌川(めがわ)

と呼び


雄と雌の川で夫婦川黄色い花

それでこちらの町名は
夫婦川町(ふうふがわまち)」となったそうですニコニコ

年配のかたは「ふぅがぁまち」と発音されたりして聞き取れない事もありましたニコニコアセアセ
↑一応載せておきます。
↑オマケ

ピーピー豆で笛遊びルンルンの季節やしの木

カラスノエンドウの事をピーピー豆と呼んでいます。
どこもそうかな?

☆今回コメント欄閉じています。

ご意見、ご質問などありましたらメッセージにてお願いします♪