レッドリストを追え! | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

長崎勉強していると

レッドデータリストも確認してと言われるんですよ。

そこで身近な生き物を観察ニコニコ
自分の好みと関係なく(笑)アセアセ

珍しい生き物に出会えるかな?

注意もちろん閲覧注意ですびっくり!










↑ポケモンぽい?アカテガニかに座(かな?)

レッドデータリストって、別に赤い生き物のリストじゃありませんメモ

実はうちの地域、カニ天国なんですよ爆笑

家にも無断で入ってくるしドア

足の踏み場も無いほどカニが歩いている遊歩道もありますかに座

そこで沢山の子ガニが産まれている訳ですが

人(わたし)が歩くとサーッとある場所に逃げたんですDASH!

どこだと思いますか?

母ガニの元へですハート

アカテガニの元へ逃げると思えませんから、たぶん母ガニだと思われますウインク

感動しましたえーんキラキラ
↑その遊歩道にカラスヘビ?

前、アオダイショウ(準絶滅危惧種)が2匹でグルグル追いかけっこしていたのを見たことがあります爆笑ヘビヘビ

昔の携帯電話で動画を撮りましたが…もう処分してしまいましたショボーン
↑カナヘビ?
カナヘビって、なつくそうです!?

よく見ると顔、かわいいかも!?

「?」多め(笑)
↑これは何かな…ナナフシかな…?

生き物って知らない事だらけびっくり

実は他にも、おもしろ生き物ネタ持ってます(笑)( *´艸`)

でも脚が多い虫なんかは写真に撮れません。
↑タイコウチ(長崎市 準絶滅危惧種)

タイ·コウチじゃなくて
タイコ·ウチ(太鼓打ち)なんですねビックリマーク
知らなかった照れ

すごく綺麗なお水の田んぼにてキラキラ
やっとレッドリスト…(^o^;)

見た目や動きの怖さから、襲われるかと思いました…アセアセ
が、撮影スマホ


合格レッドデータリストとは数が減ってきている、
絶滅の恐れのある生き物たちのリストです。

…多くの大人の皆さんはご存知だと思いますが

知らなかったいつかのわたしに向けてウインク


〈余談〉
ブログはいつも「知らなかった時の自分」に理解度を合わせて書いています(^-^)
自分に向けて、ではなくて。

更に小学生と、
戦争で小学校へ行けなくなった祖母のような人でも解るブログにしたいと思って書いています。