父とわかりあえたσ(^_^;)? | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪
【只今到達率 99.8%】
※ブログにしていない物も含む。

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

前回ブログに書きましたが、今年も野鳥が実家の郵便受けに巣を作りに来ていました。父の手づくりの郵便受けです。


しかし父が野鳥の巣材(コケなど)をすべて取り出してしまいました…。

父いわく「困る!あれは郵便受け!」

もっともです。しかし、壁と同じ塗装で目立たないし、サイズも野鳥(たぶんヤマガラ?)にピッタリだから毎年毎年作りにくるんですよね。

父は意図せず、郵便受けではなく巣箱を作ってしまったのです!

かわい~い雛が育つ所を見たくないのかな。

母は鳥の巣は「取り入れる」に繋り縁起がいいと賛成派。

あ~あ…と野鳥に申し訳ない気持ちと残念な気持ちでいたら…

父「そいやったら巣箱ば作って置かんね( ̄ー ̄)」

いいのーっ!?
話せばわかるたい!爆笑

(でも今年は見送ります…。)