自民・公明の両党は、日本がイギリスおよびイタリアと共同で開発する次期戦闘機の第三国への輸出を——個別に閣議で決定したりしたうえで——推進することを合意した。戦闘機のこの輸出は、高度な攻撃能力をもつ戦闘機の開発費用を捻出するためであると同時に、インドなどのグローバル・サウス諸国を西側帝国主義陣営の側にからめとっていくことを狙ったものである。

 小野寺五典元防衛相は、「タブーだったものに風穴を開けた。防衛装備の共有は、(輸出先との)強い絆となる」、と胸を張った。これこそ、軍事的にも日本帝国主義を西側帝国主義陣営の一員として雄飛させる、という腹をあらわにしたものにほかならない。

 ウクライナで、パレスチナで、台湾海峡で、というように、米欧日の西側帝国主義陣営と中露の東側帝国主義陣営との軍事的抗争が激化している。

 全世界の労働者・人民は、この軍事的抗争をうちやぶるために、プロレタリア・インターナショナリズムの立場にたって、革命的反戦闘争を展開しよう!

 

   次期戦闘機イメージ図  インターネットから無断転載

 

 

 

 われわれの基本文書と英文を私のホームページに掲載しています。見てください。メインページの右上のメニューのところの「基本文書」「ENGLISH」をそれぞれクリックすると出てきます。

 また、創造ブックス発行の本については、その全文のPDFファイルを順次ホームページに掲載しています。読んでください。

 

 北井信弘・創造ブックスwebsite:    https://n-kitai6.webnode.jp

 北井信弘・創造ブックス ホームページ:https://n-kitai8.webnode.jp

 

 私のメールアドレスは、nbkitai@yahoo.co.jp です。

 自分のおいてある場の現実をかえていくために論議していきましょう。

 私のブログへの感想や、生起している問題についての疑問・考えなどをお寄せください。私に連絡をくださるばあいには、このアドレスにメールを送るようにお願いします。

 私に手紙をくださる方は、本に書いている住所に郵送してください。

 あるいは、メールを送ってくだされば、住所をお伝えします。

 

 革共同革マル派・探究派のブログも見てください。

 「探究派公式ブログ」:

 https://tankyuka.hatenablog.com ででてきます。

 

 松代秀樹著『革マル派の死滅 熱き黒田寛一を蘇らせよう』(プラズマ出版)は、全国の丸善・ジュンク堂書店、紀伊國屋書店、書泉グランデ4階(神保町)、模索舎(新宿)など、全国の主要書店で販売中。

 松代秀樹編著『松崎明と黒田寛一、その挫折の深層 ロシアのウクライナ侵略弾劾』など、プラズマ出版発行の本については、プラズマ出版のホームページを見てください。

 プラズマ出版:https://plasmashuppan.webnode.jp