はじめまして。
どんな環境に身を置いても
自分らしく人生を豊かに生きる
心を整えるお手伝いする

心理学セミナー講師 なゆです。
こちらもどうそ→プロフィール
★私の仕事歴⇒わたしのしごと物語

 

 

 

先日、古くからの友人が

少し大きなイベントで

ファシリテーターをしたんです。

 

 

気づいた時には締め切りが過ぎていたんだけど

友人のよしみで彼女に連絡をして

席を空けていただきました。

(ありがとう!)

 

 

 

 

もちろん彼女はもう何度も場数を

踏んでいるから

何の心配もしてなくて

 

 

イベントは思ったとおり

とても良いものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントが終わってから

御礼と感想をLINEしたら

 

友人から返信がありました。

 

 

 

 

 

いつもながらの、とか、

さすがとか、

褒めてくれるの**(なゆ)だけです。泣!

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

本当にいつもながらの安定感で

ほどよくゆるさを醸し出す彼女は

さすがだったんです。

 

 

それを言っただけなのに、

 

「褒めてくれるのなゆだけ」って(笑)

 

 

 

 

 

それ、

わかるーーーーー!!!

 

 

 

 

 

だって、ベテランさんを

褒めるのって

かえって失礼になるんじゃないかとか

思ってしまいますもんね。

 

 

 

 

何歳になっても

例えベテランでも

 

やっぱり褒められたいものです。

 

 

 

 

人は褒められて成長するもの。

 

 

年を取ったら

褒められると

若返るんですよ(笑)

 

 

 

褒めるのって大事。

 

 

 

もちろん、言葉選びは大事だけどね。

 

 

今日、あなたは誰を褒めましたか?

 

 

誰かを褒めるタイミングがなかったのなら、

 

 

一日の終わり、

 

自分を誉めてから眠りにつくのもおススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★2022年3月セッション受付中。

 

☆お悩みや問題を解決してより自分らしく生きたい方のためのメニュー

 

☆あなたの個性を活かしたビジネスをさらに発展させたい方のためのメニュー

 

☆メルマガ「等身大で行こう」

ここでは言えないあんな話やこんなこと

 

 

 

はじめましての方はこちらもどうぞ
 

◆ナカムラユウコ(なゆ)のプロフィールはこちらから
★私の仕事歴⇒わたしのしごと物語