経営理念 | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

苦節半年

自分の信念、想いを

考えに考え

経営理念が完成しました

自分の人生の棚卸からはじめ

今後の夢、野望、貢献など

いろんな側面から分析し

脳みそに汗を書き

どうにかこうにか、今年の3月に

自分の想いを経理理念として言語化したものを

つい先ほど川代会計事務所の

ホームページにアップしました
http://www.edogawa-zeirishi.com/category/1485383.html

 

経営理念は、創業者なら考えるべきものだと思います

いや

創業者でなければ経営理念はつくれないかもしれません

なぜならば、何らかの思いがなければ創業しないからです

その創業の想いを言語化したものが

経営理念になるんじゃないかと思います。

今日は

ちょっとまじめな江戸川区の税理士タイガー川代でした。