いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、
DV、依存症、ハラスメント…
これらが全部、自分の親子関係から、
来ていると知っていますか?
あらゆる人間のトラブルを、
あなたが終わらせることができるとわかったら、
どうですか?
こんにちは。
「自分ごとを終わらせて、ソースとつながり、
地球に愛を返す人を導く」
【新次元カウンセリング】
自分に戻る旅にナビゲート アロマルナです![]()
【新次元カウンセリング】
自分に戻る旅にナビゲート アロマルナでは、
全ての悩みの原因は、
その方の「親子関係」から始まっていることを、お伝えしています。
不登校、引きこもりでも大丈夫!「自分を知って、悩み消滅!おしゃべりサロン」終了しました。
もったいないことに、お二人のキャンセルとなり、
元町での「おしゃべりサロン」と同じメンバーとなりました。
今回も
「親も兄弟も仲良しで、大好き
なんだけど、
パートナーの実家は真反対のギスギスしていて、嫌い
」
という方のお話を中心にお聞きしました。
Kさんのお話を聞いていると、
何と![]()
「妹さんと喧嘩したことがない。
1回だけあるとしたら、大人になってから…」いう話を聞いて、
びっくり![]()
それも2つ違いの妹です。
子ども時代はどんなことでも、喧嘩になりますよね?
まあ、男の子同士と女の子同士、男女ミックスの兄弟とか、年齢が離れているとか、色々あるでしょうが、
それにしても、
同じことはできないのに「お姉ちゃんと一緒じゃなきゃ」とか、お菓子が与えられる時も、同じ量を食べられなくても、
「お姉ちゃんの方が少し大きい」とか、文句を言って、
毎日、喧嘩になるはずです。
それなのに![]()
「大人になってから、1回喧嘩した。」なんて、
普通では考えられません![]()
他にも、妹さんとのお話が出てきて、
妹さんの面倒を見ていた話ばかり。
どうも、妹さんの話にお母さんが出てこないのです![]()
私が子ども時代、
もちろん、妹の面倒を見て。と言われることは
たくさんありましたが、
子どもですから、自分の遊びに夢中になっていたら、
放置しちゃっていたり、
自分が気分が悪い時は、(大抵は、母親に理不尽に怒られるので、八つ当たりですね)
妹をいじめたり、していましたよ![]()
それがいけないことでしょうか?
普通、子どもは自分が一番に決まっているんです。
それなのに、
【妹の面倒を見るのが普通のこと】と
Kさんは生きてきたのです。
まだ、出てきませんが、
その自分が「おかあさん」をやることで、
親に褒められる、
認めてもらえるから、とか、あるんですよ![]()
まだまだ、何か、出てきそうですね。
さて、感想です。
「子どもの頃の感情に気づきますね。
やはり、皆、感じてきたことは同じなんですね。小さい頃の思いが出ますね!面白い!」
「自分では考えたこともなかったことですが、
かのうさんから、
『子どもの頃から、無意識に【おかあさん】をしていて、
自分を抑えて我慢してきたのね。』と言われて、
初めて、そうだったんだと、気づきました。
それが良いとか、悪いとかではなくて、
そうだったんだ〜と素直に納得しました。」
「他の参加者の方の話を聞いていると、
自分の昔の出来事や気持ちを思い出せて、
その時の気持ちをちゃんと感じる事が出来て良かったです。
人の話を聞いて自分を知れる(ことがわかってきて)
それが嬉しいです。
少し前までは、行かなくてはいけないという思いで参加していたおしゃべりサロン。
今ではおしゃべりサロンが楽しみになりました」
あなたも自分の感情を押さえ込んではいませんか?
私は幸せ![]()
それなのに、自分の周りは問題だらけ、なんてことはありませんか?
お知らせ![]()
-----------------------------------------------
【新次元カウンセリング】
自分を戻る旅にナビゲート アロマ ルナ
aromaluna1@gmail.com
090-8708-2511
北海道札幌市西区琴似2条3丁目
------------------------------------------------
