夫に触れられることに嫌悪感 | 諏訪ちえ:フラクタル心理学「行きたい方向へ、なりたいものへ」

諏訪ちえ:フラクタル心理学「行きたい方向へ、なりたいものへ」

人生は自分の潜在意識からつくられる。だから自分の潜在意識を何よりも深く理解しよう。フラクタル心理学は現れている現象から、正確に深く潜在意識を読み解くことができます。

こんにちは、諏訪 智(ちえ)です

◆はじめましての方へ自己紹介

 
 
300名以上の方にお申込いただいてますお祝い
 
 
5月18日(土)10:00まで
受付していますニコニコ
ご参加いただけると嬉しいですハート
 
* * * * * *
 
今回はこちらのご質問。
 
いつもブログを興味深く拝見しています。 夫婦関係についてお聞きしたいのですが、結婚して20年程経ち日常生活は特に問題なく生活を共に出来ています。夜の生活が苦痛でたまりません。触れられる事に対する嫌悪感があり、気持ちに応えないとと思いながらも辛さを感じる事が増えています。 快く応じたいと思うのですが解決の糸口があればお教え頂きたいです。 よろしくお願い致します。
 
はーい、ありがとうございます。
 
 
》触れられる事に対する嫌悪感
なんでしょうねぇ...
 
 
このメッセージだけでは何とも言えないのですが、
考えられるのは2つあるかなと思いました。
 
 
 
一つは、恨みや憎しみ。
結婚当初は愛情が多少なりともあったと思います。
少なくとも憎んではいなかったはず。
 
 
でも、長い結婚生活の中で
・育児が大変なときに、全く理解してくれなかった
・夫に他の女性がいた
 

などで憎むようになり、そこから
口も聞きたくないほどの嫌悪感になることがあります。
 
 
 
もう一つは、罪悪感。
ご質問者さんがやるべきことをやっておらず、
それを指摘されそうな気がする...などの気持ちがあると
「近づかれるのが嫌」という感覚になることもあります。
 
 
 
 
いかがでしょう。
夫婦仲にわだかまりがあるとこの先つらいですので
考えてみてくださいねニコニコ
 
 
 
 
ご質問ありがとうございました!
 
 
 
無料体験会やっています下矢印
 

お聞きになりたいことがありましたら

下記ご質問フォームにご記入をお願いいたします。

右矢印ご質問フォーム★

私に直接届きます。

 

NEW■6月 カウンセリング日 出ました!

■5月 カウンセリング可能日

*会場OKと表記のある日時以外はZoomのみです。

5月19日(日)13:00-16:00
5月20日(月)17:30-20:00
5月22日(火)15:00-18:00
5月29日(火)13:00-20:00
最新の空き状況はこちらでご確認いただけます。

お申込はこちら★

 

 

 

龍2024年担当講座@アクエリアス・ナビ 

 

■TAWフラクタル現象学概論講座

10:00-17:00の1日講座です。

[2024年]

・6月19日(水)会場・オンライン

 

詳細・お申込はこちら★

 

 

■カウンセラー養成講座 2024年

右矢印問題解決・心理分析のスペシャリストになる

 

*プロフェッショナル心理分析コース 6日間

2024年6月開始 月曜日コース

6月3日、10日、17日、7月1日、22日、29日

10:00-17:00 オンラインのみ