こんにちは、諏訪 智(ちえ)です
◆はじめましての方へ自己紹介
10月から週3,4日ほど軽く走るようになったのですが
すっかり日々の生活に定着しました。
最近少し寒いけど、まだ大丈夫
12月のカウンセリング可能日を増枠しました。
* * * * * *
今回はこちらのご質問をご紹介
諏訪様 はじめまして。質問させてください。 兄が実家で天下をとっています。私は一緒には住んでいません。 実家には、身体障害者の母、膝のオペをした耳が遠い父と兄の3人で暮らしています。 数年前から兄の家庭内暴力、暴言がひどいです。 毎日毎日母から、兄のことを聞き、私もうんざりして距離をとっていましたが、昨夜実家にいったところ、兄と口論になり、私も殴られ引きずりだされました。 兄が憎くくて憎くてたまりません。殺したいほど憎いです。 兄が実家から出ていってほしいです。 両親には余生を楽しんでほしいのです。母も毎日兄が出ていくことを祈っていると言っています。 両親は兄に逆らった日には何をされるかわからないとビクビクして過ごしています。 優しい兄がいつしか変わってしまいました。 幼少期から決して好きではありませんでしたが。兄は私なんですよね。認めたくはないですが、私なんですよね、、、 どのようなに修正していいのかわからずにいます。 アドバイス頂けたら幸いです。
はーい、ありがとうございます。
このような
・大きな問題であり
・かつ、自分では解決法が分からない
という場合には、
ブログでの質問で何とかしようと思ってはダメですよ。
カウンセリングにお申込ください。
ご質問がたくさん来ていれば
回答がだいぶ先になることもありますし、
実際にこちらのご質問は20日前にもらっています。
その間、修正しないとなると
待っている間に問題が大きくなっていく一方です
情報がないのでこれは想像ですが
お兄様は結婚しておらず、
仕事も大してしていない状況なのではと思います。
つまり責任を持つような立場にない、
責任を持てるほどの能力がない。
なのに
「自分は偉いんだ」という勘違いがあるのでしょう。
いつまでも実家にいる息子を見て親は
「仕事は」「結婚しないのか」と言いたくなります。
しかし自分は偉いと思っているので
そんなことを言われると「自分に指図するな」と激怒。
そして親を奴隷のように扱う...
認められないかもしれませんが
ご質問者さんの中にもこういったものがあるので
そこを修正すべきです。
ご質問者さんに合う修正文を作るには
細かい状況をお話しいただく必要がありますので
ぜひ早めにカウンセリングをお受けくださいね
一刻も早く解決方向に進みますように。
ご質問ありがとうございました。
聞きたいことがありましたらお気軽にご質問ください。
ブログ内で回答します。
私に直接届きます
2つのグループワーク:2024年3月
3月24日(日)に下記のグループワークを開催します。
2010年にフラクタル心理学を学び始めてから、今に至るまでの私自身の身に起きたとんでもない現象に関する「分析と修正」を細かくご紹介いたします。
お金は望む人生をつくる上でとても重要なものですが、経済的な問題に多くの人が悩んでいます。この講座では経済的な問題が起こる人が持つ思考を3つとその修正についてご紹介します。どうすれば経済的な問題が起きない人生になるか、社会人として、会社員として、個人事業主として、経営する側としてそれぞれ何が必要かが明確になっていきます。
*それぞれ受講資格があります
*オンライン受講のみです
*どちらも定員10名のみとなります
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
医療、介護のお仕事をしている方のための講座です。
詳細は画像をタップ
2024年担当講座@アクエリアス・ナビ
■TAWフラクタル現象学概論講座
10:00-17:00の1日講座です。
[2023年]
・12月23日(土)オンラインのみ
[2024年]
・2月16日(金)
・4月28日(土)
・6月19日(水)
■カウンセラー養成講座 2024年
*プロフェッショナル心理分析コース 6日間
2024年3月土曜日コース
3月9日、16日、23日、30日
10:00-17:00
*プロフェッショナル心理分析コース 6日間
2024年4月開始土曜日コース
4月6日、13日、27日、5月11日、25日、6月1日
10:00-17:00
■マスターコース 上級講座
日程:週末コース
12月15日(金) 10:00-19:00
12月16日(土) 10:00-19:00
12月17日(日) 10:00-17:00
■マスターコース中級講座
火曜日コース 6日間集中コース
日程
1月9日、1月30日、2月6日
2月13日、2月27日、3月5日
時間: 10:00-18:00
定員6名