2021/5/11 | yuniのブログ

yuniのブログ

ブログの説明を入力します。

2021/5/11

今日の内容

○リーダーウォーク

・最初の入りは対面で追いかけっこのような感じで楽しく。時々急に止まったり、来いで呼んだりする。ユニから逃げるように歩く。

・同じテンポ、歩数で歩いて止まる。時々リードを引かずにどのくらいできてるかチェックする。覚えてきた時はしっかり褒める。リードを引くタイミング、座らせるタイミングも同じにして、わかりやすくする。

・スピードをあげて右回り

とにかく必死になってユニがついてこようとするような感じで、頭をいっぱいにさせる。止まって座るはまだできないと思うのでしない。ちょっとでもユニが行き過ぎたらすぐに回る。

・左回りの練習

右回りばかりやっているので、前に出すぎちゃうのかも。スピードをあげた右回りの後にすることで目線が上がってきたら最高!

○座れ伏せ待て来い

合わせて練習する。歩数を測ってみてどれくらい遠くでも指示が伝えられているか把握できるといいかも。

来いの時にしっかりと、楽しさがあるように声をかける。

○おもちゃを持って

リーダーウォーク、座れ伏せ待て来い

とにかく楽しさを意識してやる。興奮させるような感じで。


○練習を振り返って

最初の導入として対面でのリーダーウォークは良かったと思う。少しスピードを上げてもユニは自分勝手に動こうとするのではなくちゃんと着いてこようとするところが見られたので、楽しいことが始まるぞという雰囲気作りにはなると思う。また逃げるように走ることでゆにも一生懸命追いかけてきていた。

同じテンポで歩いて止まるの練習では、室内ではうまくいくけど外では少し難しいように感じる。室内と外との差をできるだけ埋めていきやっていく。今日はこうやりなさいというような形で教えるというよりは、こうだよっとひたすら形を教えるような練習をした。まだそれほどポジティブな気持ちで取り組めていないため覚えるのが少し遅いように思うので、繰り返して基本を伝えていくのと同時に、気持ちが沈まないように声をかける。

その後の速いペースでの右回りは、少し楽しそうにやってるようにも見え良かったと思う。まだしっかりとつけてはいないが、一生懸命やっていた。左回りは、やるのを忘れてしまっていた(・_・;)

座れと伏せは昨日の方が少し良かったように感じた。今日は3歩ぐらい離れたところで、指示が伝わったり伝わらなかったりだったので近い距離で練習もした。

待ては刺激がなければいい感じ。おもちゃを使ってしまうと少し動いていた。音の鳴るおもちゃの方が反応すると思うので待ての練習では音の鳴るおもちゃも使ってもいいかもしれない。ただその後フリスビーに反応しなくなるかもしれないのであまり楽しそうじゃなく遊んでもいいかもしれない。

フリスビーを持ってリーダーウォークをした時に、右回りを入れたことで少しだけ前に出るのがなくなって良かったと思う。ただフリスビーを持っても座れと伏せのスピードは変わらなかった。

フリスビーだが追い風に向かって投げると、最後に落ちていきなかなか取りにくい。でも向かい風の時に投げるとなかなか落ちにくくユニもとりやすそうだった。風向きも考えてできるといいのかもしれない。


改めて動画を見ると O 脚がひどい。。。姿勢を正していくようにする(笑)


https://youtu.be/9KVVzTA0eRw