そんなに知りたい? | 平凡なOLが3000万円貯めたお話。

平凡なOLが3000万円貯めたお話。

短大卒業後、一般事務職に就職。
特別なスキルは何もなく、預金残高がじわじわ増えていくのが密かな楽しみです^^

貯金のハナシとコスメ、些細な日常をテーマにした記事がメインですが
今は宝塚歌劇団の魅力に取り込まれているため関連記事が多めになっています(笑)

 

 

週に1~2回程度ですが

甥と姪を実家で預かっているので

私も相手をするのですが・・・

 

子どもの偏食

あるあるだよね 笑い泣きガーン

 

ちょっと好物メニューから外れると

すぐ「これ嫌だ」とか言いません??

 

食事から意識をそらしたいのか

何だかどうでもいいことを

たくさん話かけてきたりしません?

 

 

そして、今日のお題が

食器は何でできてる?

 

「これはプラスチックだね~」

加工がしやすく丈夫だけど熱に弱いなど

会話に応じてあげていると

食事がまっったく進まない!!!笑い泣き

 

 

 

これは何でできてる?

って聞かれたので・・・

 

先に食べ終わった子に

答えを教えてあげようキラキラグッ

 

というと、8歳の甥の方は

「大人はずるい」

「ご飯食べて欲しいだけやろ!」

グチグチず~っと文句を言うんです。

 

 

一方、4歳の姪の方は

すごい必死でご飯食べてたんですね!

 

おっ、良いペースだ!びっくり気づき

 

と、感心していたら

食べ終わった後の第一声が

 

答え、教えて!

 

う、うん・・・ キョロキョロ

そんなに知りたかったのか アセアセ

 

A(回答)

土を固めて焼いたものです。

陶器といいます。

 

という、4歳の子には

少し難しすぎる回答になりました。

 

公園の砂を固めて焼いても

食器にならないけど

体験できるところはあるから

今度行ってみようか?と言ったら

目を輝かせていました おねがい

 

 

遠くで答えをきいていた甥が

「僕は耳が良すぎるかもしれない

 答え全部聞こえてたよ!!」

と、めっちゃ得意げに言ってきたが

 

別に隠してないけどな?えー

思わずツッコミそうになった

 

因みに、甥はこの時まだ食べていた!笑い泣き

 

 

 

姪の方が最近、けっこう面白くて。

 

この間、母親(私の妹)と

「嘘ついたら針千本~♪」って

ゆびきりげんまんをしたときに

 

針って何?

 

先のとがった細長いものだよ~って

教えてあげたところ・・・

 

なんで嘘ついたら

飲まないといけないの? びっくり

 

どう考えても喉が痛そうです えーん

 

そこで親だったら

「そのくらい嘘をつくのはダメなんだよ」

って、言うべきなんでしょうけど

「そうだよなぁ、割に合わないよなぁ」

と、つい同意してしまったそうで。

 

嘘をついている自覚はあるもよう 爆  笑