【速さ】どうやって決めたの?? | 自由研究員にっさん、理数を学ぶってよ。

自由研究員にっさん、理数を学ぶってよ。

理数に興味をもったアラサーおじさんによる、理数教育の足跡。

学び、と言うほどの深みはないですが、1つ気になった話を。

 

いつものように、車を走らせているとき。

 

車のスピードメーターには、デジタルで表示されるタイプがあります。ぼくの車が、まさにそれで。

 

その日、法定速度通り70km/hで走っていました。で、ずっと同じ速度で走り続けました。

 

ずっと同じ「70km/h」の表示だったので、ふとこんなことを思ったんですね。

 

「これ、ホンマに70km/hという速さなのか?」

 

「というか、そもそもどうやって『この速さで進むと、1時間で70km進むぞ』って分かったのか?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本で走行できる車の一般的な速度の限界は、メーター的には180km/hになっているはずですが、これってつまり、それぞれの速度で1時間ずつ走って検証したんでしょうか?(まぁ、そんなはずはないのでしょうが。)

 

インターネットで調べてみても、どうもこの疑問を解消できる記事に出会うことはありませんでした。

 

とはいえ、世界的に使われている単位ですから、何かしらの測定方法は確立されているはずですよね・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方で、何せ数学の世界の話ですから、「この速さは、1時間で70km進むことができる速さだ」ということを証明するために、途方もない方法で調べたのかもしれないと想像もできてしまいます。

 

数学で生きている人々の世界って、マジで狂気でしかないですし。ありえそうっちゃ、ありえそうで。

 

いつかその答えにたどり着けるのを、今楽しみにしているところです。

 

 

 

最近の学びは