トッピングも大切!味を左右します♫ | 東京・世田谷 パン教室&整理収納レッスン 加藤ちえ 『小さな幸せを大切に、心地よいお部屋で好きなことを愉しむくらし』

東京・世田谷 パン教室&整理収納レッスン 加藤ちえ 『小さな幸せを大切に、心地よいお部屋で好きなことを愉しむくらし』

パン教室でのできごと、整理収納を通じての暮らしを綴っています。
「3階建て狭小住宅にて、小さなこだわりを大切に♡好きなことをするために、整理収納で効率よく暮らす」

昨日のパン工房は、『KONBU』『フロマージュアナナス』のレッスン音譜



2種類とも、成型が楽しいパン❣️

皆さま、お上手に焼き上げてくださいました。




フロマージュアナナス


バターの代わりに、ココナッツオイルを配合。

ドライパイナップル入りのクリームソースと相性抜群‼️



トッピングは、ココナッツ入りのグラノーラ!

食感、香り…

これがいい働きをしてくれていますグッド!



試作中は、こんな成型案も出ていたのですよ〜



可愛いけど…

総合点で、選ばれませんでした。

また、次の機会に!この成型が活かせるパンも考えたいと思っていますラブラブ




昨日の皆さまからも、12月を楽しみにしてくださるお言葉をいただきありがとうございます。

エネルギーになっております(^^)






☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*  ☆*゚ 



インスタ、是非お立ち寄り下さい



整理収納記事にご興味のある方へ  →☆☆

 

整理収納  講座・セミナー記事→☆☆

       


50代のためのお片付け講座

 次回、2021.11〜