二日目⑤【国宝彦根城】楽々園から玄宮園ここからは、サクサク書いていきます。 この旅のメイン、彦根城散策、もう少しお付き合いください。 大河ドラマ 「おんな城主直虎」を見ていたので 感慨深い 楽々園 暑さと、足の疲れで、説明文を読む気力なしでした。 建物部分が、楽々園と呼び、 庭園部分は、玄宮園とだそうです。 御書院のみ一般公開されていました。 まさに、御殿でした。 玄宮園エリア 素敵なお庭が。 春は桜、夏は緑、秋は紅葉と、楽しめるんだろうな。 天守閣と、建物。 この建物は近くに行けません。 この画角から・・・ 引くと・・・ 池に映る、天守閣。 これを見たかったんです ただ、今にも降りそうな曇天。 青空だったら・・・と、思いました。 園内をゆっくり、散策して、疲れてしまったで ベンチを見つけ、しばし休息。 10:05に彦根駅について、まだ12:30でした。 ゆっくり散策して2時間かかるという情報を基に 3時間と旅程を組んでいたけど、30分余裕が出来た。 馬屋 とても貴重なんだそう。 馬がリアルでした。 この後は、夢京橋キャッスルロードへ。