ホットスポット【2025冬ドラマ】
日本テレビ バカリズム作品
この作品が好きな皆さん、ごめんなさい
もう最初に、謝罪しておきます。
気を悪くしてしまうと、思うので、この作品を好きな方は
ここで、画面を閉じてくださいませ。
逆のお気持ちの方は・・・
完走したけど、期待倒れ
面白くなかった。
そりゃ、各回の最後には、くすっと小さな笑いがありましたけど。
そのちょっとの笑いのために、延々と会話劇を見続けて
心の声のナレーションを聞くことに・・・。
大体、宇宙人もので成功するのは、ウルトラマンくらいじゃない?あとはアニメだけ。あの、三谷幸喜のギャラクシー街道も、
宇宙人もので、面白くなかったし、レビューも散々。
あとね、ドラマでホテルが舞台で成功したのは、TBSのホテルぐらいじゃない?
素材が難しい設定が重なったので、みろるには、面白くなかったのです。目玉の女子の会話も、うーーーん、後半人数が多すぎて、ぜんぜん共感できなかったの。
完走したのは、いつ、面白くなるのかなと淡い期待感。
落としどころを確認しないとという使命感。
どこがどう面白くなかったのか、説明が出来ません。
見続けたのは、
『特別ね』
簡単なスートリー
1話
富士山の見えるホテルが舞台
ホテル従業員の高橋が宇宙人
主人公の遠藤清美は交通事故から高橋さんに救われる
2話
はづきが勤務先小学校の体育館の 天井にボールを挟めてしまう。
高橋さんが、とる。
小学校の校庭のミステリーサークルを作った、
いたずら犯人を捕まえる
3話
あやのの車が脱輪し、高橋さんが助ける
高橋さんがタクシーのSOSを追いかける
4話
夜勤、ホテルの給湯器の不具合の対応や仕事をやらない、高橋さん。
受験票を忘れた受験生に届ける高橋さん。
届ける途中、コンビニ強盗にカラーボウルぶつけて、逮捕に間接的に協力する高橋さん。
5話
月曜から夜更かしのスタッフが街頭インタビューに訪れる
足の速いめがねの男(高橋さん)に興味を持ち、深堀する。
同僚の磯村さんに高橋さんが宇宙人であることを、アミングアウト したのに、信じてもらえないというオチ
6話
同級生のスナックで、ホテルのお客さんが寝てしまう。
遠藤清美たちがタクシーでホテルに運ぶ。
高橋さんが、かついで運ぶ
7話
夜更かしのスタッフが高橋さんに興味を持って再来。
スタッフが車に引かれそうになるのを高橋さんが助ける。
スタッフに口止めをする、高橋さん。
8話
長期宿泊していた村上さんは未来人でした
→受験票を忘れて、高橋さんに届けてもらった青年でした。
高橋さんは信じない。
9話
清美たち(女友達全員と高橋さんと)は、
将来、ホテルがなくなることを阻止しようといろいろ頑張る。
その原因は、市長のせい。
市長とオーナーとのホテル売買の不正の証拠を掴みに、
高橋さんは、オーナー事務所に入る
10話
スタンドで ワイロの受け渡しがあり
高橋さんと、超能力で足止めし、警察に捕まえてもらう。
町の危機を救い、30年後もレイクホテルは残る。
覚書
お借りしました