欲張りと、集中力のなさ | nature-adocument

nature-adocument

日経先物mini☆コスメ☆ふなっしー☆ランチ♪☆ドラマ・映画

・・・一度しかない人生あきらめずに生き抜こうと思います・・・

私の欠点は、

 

欲張りと、集中力のなさだ。

 

これが改善したら、もっと生きやすくなるだろうと思う。

そう、この『もっと』が、ダメなんだよなぁ。

 

 

 

先日、スマホの買い替えを決めたのですが

なかなかポチッとできません。

後続機が発売されるので、もう少ししたら

値引きがされるのでは?と、欲張っている。

 

そうこう言っているうちに、売り切れになるかもなのにアセアセ

 

shopで実機を手に取って、触れてきました。

なんだかなぁ。安っぽいんだよね。

これは、スマホケースを奮発しないと、なぁ。

 

スマホの中の移動の準備は、とん挫したまま。

 

そのわけは・・・。

 

 

息子たちを、ユニバに連れていく計画

が、勃発。

(正確には、私の方が連れて行ってもらう感じ(笑))

 

下の息子の卒業旅行で、行くはずだったユニバ。

コロナ禍で、延期になっていました。

そうこう言っているうちに、来年は万博でしょ?

今より、混むかと思うと、ぞっとする。

 

行くなら、今年か、再来年。

私の足だって、なんだって、先のことは、分からない。

 

と、いう事で、スマホ買い替えのスイッチが

ユニバに切り替わった感じなのよ。

 

ユニバについて、分からないことだらけ。

ホームページだけじゃなくって、YouTubeで見たり

ブログを検索したり。

 

見ればみるほど、

『ここは日本だ!日本語で説明してくれ!』と、思う。

レイドって何?乗り物遊具じゃダメなの(笑)

パスって、何?紙じゃなくって、スマホのQRコードかい?

 

行ったらなんとかなるんだろうけど、

とりあえず、マリオのエリアに確実に入れるという

入場料とは別の、有料パスをGETしなくてはならないようです。

 

 

 

でもさ、関西に行ったのに、せっかくだから、

あっちにも、こっちにも、色々と行きたい場所はあるのだけれど・・。

 

この欲張りが、ダメなんだよね。。。

 

もっと知りたい、もっと、もっと。

それを意図せず与えてくれるのは、

YouTubeだ。

お勧め動画を見ているうちに、一日が終わる感じ。

 

あらあらって感じですよ。