波よ聞いてくれ 【2023春ドラマ】 | nature-adocument

nature-adocument

日経先物mini☆コスメ☆ふなっしー☆ランチ♪☆ドラマ・映画

・・・一度しかない人生あきらめずに生き抜こうと思います・・・

波よ聞いてくれ
テレビ朝日系
毎週金曜23:15~24:15

【感想とストーリー】

 

日曜日の『日曜の夜くらいは・・・』と、

このドラマ『波よ聞いてくれ』

今シーズン 1番です!

 

いやいや、面白かった爆  笑

 

バイト生活のミナレが、飲み屋で失恋した話を録音されて

ラジオで放送されたのがきっかけで、

深夜ラジオのパーソナリティになるという話。

最後は、災害時のラジオの有効性と

ミナレのパーソナリティーとして成長したことで

終わりでした。

 

続編希望だよ。

season2とか、お願いしたい。

 

脚本と演出さんがいいかも。

互いが生かしあっているから、

テンポもセリフも、抜群に合っている。

 

なんたって、鼓田ミナレ=小芝風花がよかった。

どこかにカンペがあるかもしれませんが、

セリフを全部覚えて、挑んだそう。

チョー長いセリフ=ラジオの中身を

飽きさせず、ひきつけて 魅せることが出来てすごいと思った。

 

代表作になるんじゃないかな。

 

小芝さんは、大変申し訳ないけど、

『彼女はキレイだった』ドラマを、あまりにも知らない子だし、キャラも好きじゃなくって、リタイヤした。

昨年の秋の 『霊媒探偵・城塚翡翠』のドラマもリタイヤ。

過去作品を調べても、何一つ知りませんでした。

今 ゴチのメンバーだよね。それは知っていた。

 

だけど、この波よきいてくれで、ちゃんと演技ができる女優さんなんだね~。大好きになりましたハート

印象が薄い感じですが、それはどんな役にも染まれるということ。

ミナレ役も、固定イメージがない分、よりよくなったのでは?

 

今、CSなどで、過去作品が、放送されています。

もちろん、録画しています。

しばらくは、小芝さんに、はまると思う。

 

あと、城華マキエ=中村ゆりかさん。

私、この人の、この雰囲気。好きだなぁ。

上手くいけば、個性派女優になるでは?と期待してしまう。

 

原作も読んでみたい

アニメ版も見てみたい

 

『バカだけど、少なくとも他人のことをバカにはしていない』

ベテランのまどかはミナレのことを評価している。

この言葉、いいよな。

さらりと、これができる人、素敵です。

 


【初回放送の感想】
小芝風花さん。
いいね~。
いいよいいよ。
ドラマの脚本もいい。
面白い。もしかしたら、
今クール一番の予感。
視聴継続です。


 

【キャスト】

鼓田ミナレ=小芝風花

中原忠也=片寄涼太
南波瑞穂=原菜乃華
城華マキエ=中村ゆりか
茅代まどか=平野綾
宝田嘉樹=西村瑞樹
箱坂富美=井頭愛海
久古蘭=中川知香
久連木克三=小市慢太郎
麻藤兼嗣=北村一輝

原作
沙村広明
『波よ聞いてくれ』
(講談社「月刊アフタヌーン」連載)

曲 マカロニえんぴつ『愛の波』