ここ数日、バタバタしてました。
バタバタ = よろしくないこと
まさに そんな感じ。
うれしいこと、楽しいことで
バタバタしたいもんです。
なんやかんや、あって
病院で、PCR検査、受けることになりました。
結果は、陰性です。
膝関節の入院先の病院では
入院前から、健康観察があるという
プリントがあった。
気が付いたのは、月曜日。
そこには、鼻水ひとつでも、電話ください。
とのこと。
やべー-っと、慌てて電話。
抗原検査キットで陰性だったと言いましたが
内科を受診してください。
とのこと。
結果を報告してほしいとのこと。
だるさと、鼻水鼻づまりは継続していて
いくら毎年の恒例のアレルギーと思っていても
もしや?
ということです。
かかりつけの内科に相談すると
予約でいっぱいのところ、
『今すぐ来るなら、PCRできるよ』と
配慮してくれた。
ありがたい。
入院・手術となると
抗原検査キットではなく
病院での(検査機関で判定する)検査が求められるんですね。
内科の医師によると
発熱がなくて、鼻水だけ、のどの痛みだけでも
1/3が陽性とのこと。
以上の話から、ドキドキの翌日、結果が出て
ほっとしまたけど、
鼻水とだるさ、継続中です。