【お願い】
男性・女性、有職・無職・・・。
それぞれのお立場の皆さんの
アドバイスを頂きたいです。
***************
朝、布団の中で もぞもぞしていたら
モラオが、寝室に入ってきた
モラオ 『仕事やめるから、限界、』
みろる 『せっかく次長になったのに、何言ってんの』
モラオ 『〇〇(下の子)も、卒業したし、いいよな』
みろる 『やっと、普通の生活ができるようになったのに、老後資金どうするの』
モラオ『働くから』
みろる 『現状以下の収入じゃやっていけないよ』
結婚して、27?8?年。
今まで3度仕事をやめたいと言いいましたが
子どものことで、私が働ける環境ではないことから
思いとどまってきた。
会社内抗争で、社内いじめに合い、鬱っぽくなっても乗り越えてきた。
いつも、今も、会社でのストレスをみろるに当たってきた。
時には、矛先は子供にもむけられた。
それが、DVであり、子供に対する虐待であった。
今より、年収が下がるのなら、
老後資金どころか、暮らしていけない。
もう、子供手当も、補助も受けられない。
子どもは確かに働いているけど
時間給の不安定な仕事。
学生のバイトの方が、月収いいと思う。
だからあてになんかできないし、してはいけない。
再就職?
せいぜい、日雇いでしょう。
モラオは、パソコンもろくに使えない。
技術職だけど、所詮、外で働く労働者だ。
体力と若さが必要な職場である。
50歳超えた、モラオは、履歴書送ってもスルーでしょ。
おそらく、年収は半分以下になるだろう。
せっかく、次長になり、
公共事業の元受け企業で、中小企業でお給料は安いけど
少なくても、安定しているのに。。。
モラオは、すごーーく、自分に自信があって
会社内では変わりはいくらでもいるのに
俺がいなくちゃ会社はつぶれる
って 本気で思っている。
みろるは、モラオが以前働いていた会社の同僚だったんだよ。
だから、会社や仕事の内容はわかるんです。
会社でのふるまいもわかるんです。
モラオは敵が多いタイプ。
二人で働いていた会社は、年収よかったんだよ。
でも労働環境はよくないし、モラオがやめたいというので、
同業他社に転職。
あ~。心の中を、暴露してしまった。
所詮、こんな男でも、生活のために
寄生していたのは、みろるの方。
ただで、衣食住依存していたんだ。
人生最大の自己責任の結果です。
今回は、会社が、モラオに給料を大幅UPするか
モラオが気に入らない人間を解雇しなければ
そのまま、モラオは退職になります。
モラオが退職したら・・・。
我が家の最大のピンチだけど
みろるにとっては、
人生を変えるラストチャンスかもしれない。