今夜は風が強いです
待ち焦がれていた桜も
散ってしまうだろうな💧
風の音を怖がる息子
小さい時は、風がツヨイ夜は
一緒に寝たものです。
今は、頑張って一人で寝ようとしてます。
母は「一緒に寝てあげようか?」と
答えが分かっているのに
意地悪で言ってしまう😁
勿論、答えは
「いや、いい、一人で寝る」

(イメージ画像)
日中、旦那と息子にテレビを占領され
私は寝室でふて寝。
みろるは、がまんが足りないのか?
なんなのか。
自分が見たくない番組が流れていると、
イラッとするし、耐えられないのだ。
息子の見ていたのは
某アイドルグループのメンバーだけが
出演するドラマ。
ドラマと言っても、イメージビデオみたい。
女の子の甲高い、キャッキャウフフ🎵
が、耳につく。
旦那が見ているのは
昭和から平成前半に流行ったアニメ。
イッキ放送を録画しているのを
再生して見ている。
いつ終わるのか?
と、思うほどです
エンドレスで、アニメのオープニング曲、エンディング曲が流れる。
辛い
狭いマンションなので、寝室にも
聞こえてくるので
寝るしかない。
昼間寝るから夜寝れなくて
こんな時間まで起きているんです。
家族が寝たあと
報道や録画していたドラマをみる。
ドラマは、なんか、すすまないの。
辛うじて、スマホをいじる手をとめて見るのはイチケイくらい。
あとは、スマホゲームしながら…
何かが、私にはケツジョしているのかな。
テレビが見れなかったら
集中して家事するとか、好きなことするとか、時間を有効に使うべきよね?
兎に角、だらしないんだわ
テレビのせいにしちゃダメだね💦
風の強い夜は、
気になって寝れなくて
こんな事を書いてしまった😵💧