最近、『名もなき家事』という言葉が使われています。
今日は、本当に小さな家事で、夕方になってしまいました
午後になってから、眠くて眠くて
寝てしまったら、夜寝れなくなっちゃうなと
頑張って体を動かす、家事に没頭。
洗濯して干す→洗濯槽のフィルターが気になる、洗う。
乾燥機能のフィルターエラーが出ていたので
清掃。。。
手を洗う⇒泡ハンドソープがブシュッという。
補充しなくては。
ついでに、他の場所のハンドソープ補充。
皿を洗う⇒ジョイがブシュッていう。
補充。。。
モップかける→交換日のために、まとめる。
非対面で交換の準備。
目に付くもの、後回しにしたら
座ったら、寝てしまいそう
トイレに入れば、ペーパーを補充。
まだまだ、あるんだけど、割愛する。
眠気も覚めて、座ったのが16時半頃。
やっとPCタイム。
小さな家事も、まとまってやると、結構時間がかかる。
月曜日と金曜って、こんな感じで
こまごま家事が多い気がする。
何より、午前から長電話したのが大きい。
楽しかったからいいけど、
私が話を引き延ばしてしまうので、
相手に悪い。
自分でも嫌になる