半年も、自堕落な生活をしてきて
頭も使わず、ぼへら~(方言?)としていた反動
会議中、意識がとんで
違うこと考えていたり
集中出来なかったわ💦
これだから、みろるはダメなんです😢
今後も、ボランティアを不定期ながら続けるべきか
悩みどころです。
このまま、自堕落な生活をして
老人になるかな。
だけども、家族、身内以外の人と会うことは、心身ともに、いい刺激になる。
たとえ、組織を続けていく上で
人数合わせのため、仕方なく
上っ面だけの『友達』『仲間』と呼ばれる関係だとしても。
私以外の人達は、本当に仲がよい。
友達、仲間なんだと思う。
その反面、私は、この半年、誰からも
連絡がなかった。
LINE一本も、メールも電話も。
『みろるさん、久しぶり。元気だった?』って、白々しい。
でも、社会的に『いく場所』が、
あるのは、呆け防止にいいのかもと
割りきるしかないかもな。
そんな事を考えながら
スタバへ
テイクアウトにしました
ちょっとゼイタクに
カスタマイズしてみました。
エスプレッソショット
ホイップ
チョコチップ
リストレットって何かしら

美味しくって
飲んだあとは
『あ~美味しかった!』
って、口に出てしまったわ

今日は、汗かきながら、ひたすら掃除
夜は、テレビ見てた
『火曜サプライズ』に『吉沢亮』君が
出ていて、素敵な声にうっとり。
その流れで、彼の出演作品
キングダムを家事しながら見た。
何度見ても、いい作品です💖
さて、明日はどうしようかな。
【補則】
ボランティアについて
とある社団法人の役員をしていることなの。
日当も手当ても、弁当もつかない。
なので、仕事ではなく、活動だと思うようにしている。
(給与発生している人もいる。)
報酬が発生しないから、ボランティアしていると、思ってます。
そういう点ではPTAも、ボランティアだと
思ってます。
逃げ恥風にいえば
『善意とマンパワーと時間の搾取』だな
講演について
みろるは、無報酬ながら
不定期で講演をやってました。
今は、依頼がないし、お休み中です。
やりがいは、あります😊