わたし出すわ (2009年)
主演 小雪
詳しいデーターあらすじは・・・こちら と こちら
CSの番組情報に「株」という一文字を見つけて、録画予約してみた映画。
ロケ地は函館とその周辺。
函館に興味がある方には、いいんじゃないかなぁ。
この雰囲気。
主人公の小雪が同級生に会い、夢とか欲求にお金を出していく。
お金を出すには、何かあるとついつい思ってしまう。
例えば、ランナーの友人には、足の手術をする渡航費用など出す。
医師から、才能だけでなく、肉体が非凡であり、期待のもてる選手になると聞く。
手術は成功し、ランナーとしても成功するんだけど・・・。
これが、投資として考えることもできるのだ。
友人の医師の研究についても、費用を出す。
その研究のニュースが出ただけで、医師に群がる人々。
研究をやめるって言い出すんだけど、つづけるんだ。
将来、大きく利益が上がるであろうことに、投資し、
相手に感謝され、数年後には大きなリターンを得る。
株をやっているランナーのお母さんに
これから絶対に上がる株を教えると電話するところで確信したんだけど。
どうしても、金・金・金で考えてしまうのは、
トレードしているからだろうか?
他のエピソードは、お金とは・・・?と 考えさせられるものでした。
お金で幸せになったり、悲しい結末になったり・・・。
最後は、言葉を交わせなかった母が、技術により、会話ができるようになり、
小雪は、また函館から去り
たぶん東京に戻る・・・ところで終わる。
お金という 生生しいものの、函館という町の観光地でない
生活感のある風景と相まって、いい感じだった。
余談
ちょい役で、北川景子発見!
袴田君もいた。と、こんな楽しみもありましたよ~。