「カルマヨガ」行いのヨガ。とても伸びやか。佐原の銭湯で。 | 海浜幕張ヨガ教室 NATURAL MIND YOGA ☆ナチュラル マインド ヨガ☆千葉 海浜幕張の小さなヨガ教室 

4月3日(月)良く晴れて気持ちいいヨガ日和でした。今日も健やかな気持ちです。

今日も楽しかったなあ。伸びやかですね。

 

 

 

今日も明るい雰囲気でレッスンへお越しいただきましてありがとうございました。

サーランバサルヴァーンガーサナ(肩立ち逆転)もお手の物で、ハラーサナも少しだけ長めにキープしました。

春になり、一層軽やかな雰囲気ですね🌸

今日もありがとうございましたキラキラ

 

今日はヨガスートラ2-2から

「クリヤーヨガ(生き方のYOGA)がサマーディ(心の落ち着き)をもたらし、クレーシャ(障害)を最小限にします。」

のお話をさせていただきました。

 

心身から苦しみを取り除き、いつも穏やかで、最適な自分のままでいることがYOGAの目的です。

心が澄んで冴えている状態にあることを目指します。

 

ヨガの練習はマット上のASANAや、呼吸を整えるプラナーヤマ(呼吸法)だけではありません。

心を鎮める瞑想、日々自分と向き合い、思考や言動を調和させることも行いのヨガです。

マット上にいる時間以外の日常の時間をヨガにすることが、クリヤーヨガ(生き方をヨガにすること)、別名カルマヨガ(行い、生き方のヨガ)です。

普段の行いを正すことで、爽やかで落ち着いた心のサマーディ(ヨガのゴール)に近づくことができます。

(参考文献 ヨガスートラ)

 

 

 

次回は4/6(水)ファーストウイングマルチパーパスルームでお待ちしています。

9:00~10:00  心地の良いヨガ

10:15~11:30 リラックスクラス

 

ヨガが初めての方も、お気軽に来てくださいね〜😊

メンズヨガクラスも開催しています!

naturalmindyoga@gmail.com

ライン🆔@naturalmindyoga

https://lin.ee/gIfDxmX

☎︎08030918313

 

STORES 予約 から予約する

 

 

週末にいい気が流れている香取神宮でお守りを買っておみくじをひいて、佐原をお散歩して銭湯にいきました。

映画「湯道」をみたら、銭湯に行きたくなって♨

 

金平湯はとても小さな銭湯でした。入ったとたんに「どこから来たの?何歳なの?」と話しかけられて、

70代~93歳の地元のマダム4名様とおしゃべりしながら温まりました。

「若くていいね。お金じゃ買えない、戻れない。」と言われて、そんな風に言われることはないので不思議な感覚になりました。わたし若いんだ、まだこれから色々できるんだな。

 

みんな1人で来ていて、93歳の方は

「なかなか思うように動けなくてね」というので「よかったら少しお手伝いしましょうか」と聞いたら

「1人で暮らしてるからなるべく全部自分でするようにしているの」と話していました。

いずれ自分もそうなるかもしれないし、1人にならないかもしれない。先のことは良く分からないけど。

でもきっとヨガを続けていることは後々さらによかったって思えるだろうな。

 

地元の人の温かさを感じる小旅行でした。

蛙の置物は食卓と洗面所に置くことにしました。