こんにちは。

ナチュラルメディカルの上原です。

 

 

クライアント様から以前あった質問で「水を飲むと下痢するんです」という方が

いました。

 

原因として考えられるのは、水を飲んでなので水自体の原因の場合も考えられますが

今の体の状態に、水を飲むという行為が加わることで結果的に下痢を引き起こす

ことも考えられます。

 

下痢を起こしやすくする原因としては

・飲んでいる水が原因の場合

・食べ物が原因の場合

・ストレスが原因の場合

が考えられます。

 

 

水が原因の場合

水は軟水と硬水に分かれますが、日本の水道水は軟水がほとんどです。

硬水とは、マグネシウムやカルシウムの含有量が120ml/ℓ以上の水のことです。

軟水慣れしている日本人にとって硬水は少し胃腸に負担がかかります。

マグネシウムは腸の働きを活発にしたり、便を柔らかくする働きがあります

そのため、慣れない硬水を飲むことで胃腸がびっくりしてしまい。

下痢になってしまいます。

 

 

 

食べ物が原因の場合

食の欧米化により脂っこいものが増えてきていますが、脂っこいものは

消化が悪くガスや腸壁を傷つけ、胃腸に負担がかかり、下痢を起こしやすい状態になります。

そこに水が入ってくることで水分量が増えて下痢を引き起こすことがあります。

 

 

ストレスが原因の場合(過敏性腸症候群)

現代社会は、ストレス社会と言われるだけあってストレスを抱えている人がほとんど。

そのストレスが原因で、胃腸に負担をかけ、下痢になる場合があります。

この状態で水を飲むことで胃腸がびっくり(活発になる)してしまい下痢を引き起こしてしまいます。

過敏性腸症候群は日本人の少なくとも7人に1人が当てはまると言われています。

ストレスを発散することは胃腸の調子をよくするためにも大切なことですね。

 

 

以上のことから

飲んでいる水を変えてみる

食事のバランスを考えて食物繊維などをよく取る(腸の汚れをきれいにしてくれます)

時間があれば好きなことをしてストレス発散してみる

が対策として挙げられます。

 

最近下しやすいという方、実践してみてください。

 

今後も患者様からあった質問はできるだけシェアしていければと思っています。

 

 

柏崎で整体院をお探しなら【地域信頼度NO1】のナチュラルメディカルへ

施術メニュー・料金/お客様の声/スタッフ紹介/ナチュラルメディカルホームページ

施術内容について/施術の流れ

住所 945-0042 新潟県柏崎市長浜町1-39

電話 0257-21-1625

営業時間(完全予約制)

平日 9:30~19:30 土曜 9:00~17:30

定休

日曜日

 

ナチュラルメディカル長岡
http://ameblo.jp/naturalnagaoka/

 

ナチュラルメディカル柏崎

メディカル会員

シェイプアップコース 「スリーシェイプ」