無理やりにでも連れてこれませんか?? | 親子で一緒に育とう!!ナチュラルママのあるがまま日記

親子で一緒に育とう!!ナチュラルママのあるがまま日記

3児のかあさんが試行錯誤しながら元気になった子ども達の子育て成長日記☆

こんにちは。ナチュラルママです☆


最近は断片的なことを思いつくままに書いています(^_^;)。



題名にもあるように、学校行けなくなった時

学年関係なく、先生からよく言われた言葉なんです。



さて、頑張んって走る人

頑張りすぎて柔道

頑張りすぎて新幹線





そして、まだまだ



頑張りすぎてロケット

とうとう息切れして、



学校に行くのをストップするパー我が家!!。




頑張っている時、自分をどんどん追い込み息の抜き方がうまくできない。

きっと親に似たのでしようね(^_^;)。

くそまじめさが遺伝したのか~叫び



そして、行けなくなった時、必ず、学校からのアドバイスは



コスモス無理やりにでも連れてこれませんか?。

コスモス少し厳しく言うくらいで学校に連れてこれませんか?。




私は一言


無理ですパー


なぜか、

小学校の時も

中学校の時も

高校の時も

言われた言葉なんです。が、断りました。

それには昔、こんなことがあったからです。






ナチュラルママのつぶやきでした☆



チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫


にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ  にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
不登校ブログ村    にほんブログ村

  
  チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫