休む=休める。そしてエネルギー充填すること! | 住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

インテリアコーディネーターのつもりが何故か家一棟の設計から現場監督までするハメに!?建築現場で培った家づくりのノウハウや、この業界のアレコレを綴っています。

心地の良い住まい力を引き出す

建築士×レジデンシャルオーガナイザー

永瀬絵美です。

 

3月以降、法人から個人事業への移行にあたり、

新規受付停止から徐々に業務をフェイドアウトへ。

そして夏からは完全休業とさせていただきました。

 

その間もお問合せや、ご依頼のご連絡いただき、

誠に恐縮しつつも有難い気持ちで一杯です。

 

お陰さまで随分と気力・体力共に

良いエネルギーが戻って参りました。

 

自営業だったり、何かを背負って生きていると

「休む」=「いけないこと」

のように罪悪感を持ってしまいがち。

 

きっと、「私が頑張らなければ」「休んでいる場合ではない」

と言う責任感や、休むことで引き起こす“不安”が、

実は怖いのかもしれません。

 

私も断るのは悪いな、待たせて申し訳ない。

そしてやはり…お金の心配が頭をもたげてました。

 

でも、私はこのタイミングで

思い切って休養して良かった!

 

誰も怒らないし、寧ろ「快復するまでゆっくり養生してね」

と人々は優しいです。きちんと待ってくれます。

お金も不思議と困らずに済みました。

やはり、色んな人たちに助けられました。

 

不安や恐れは自分が想像する大きさと、

必ずしも一致しないという事。

 

「休む」と言うのも、「心身を休める」と言う立派な仕事。

次への、そして未来へのエネルギー充填ですもの。

 

◆これも立派なお仕事

 

しぼんだままお仕事する方が、

それこそ非効率だし失礼だと思うの。

 

頑張り過ぎちゃうそこのあなた!

周りに正直に「ツライ」と申告して、

堂々とエネルギー充填すると良いよニコちゃん

 

私もド根性世代で、つい100万馬力で突っ走りがち。

 

ただ、今のマッタリ生活もすっかりクセになってるので、

もうエンジン自体を“低出力”に切り替えて、

それで走れる位で良いかなと思っております。

 

音譜いつも応援クリックありがとうございますラブラブ

 

1現在募集中の講座・ワークショップ

収納から暮らしを考える(シェア)会

現在、開催予定はございません。

 

2ブログで回答!快適な住まい方の引出し

●ご相談事例

1.リフォーム・新築の疑問

2.お片付けと収納

3.プランや施工

4.今の住まいの不具合・ストレス

5.業者選びについて

…etc

 

いただく情報はニックネーム住まいのご相談内容のみ。

分かる範囲での解決方法や手助けをブログで回答します!

こちらから営業は一切致しません。安心してご相談下さい。

 

>>ブログで回答!快適な住まい方の引出しに質問する  

          

3リフォーム工事/新築工事の依頼について

只今、建設業務は自社ではやっておりません。

現在、棟梁のいる建設会社へのご紹介をいたします。

私からはアドバイス及びプラン作成までとなります。

>>今後の施工について

 

★現在、設計・工事共に新規受付は停止しております。

 

↓お問い合わせはコチラをクリック↓

湘南大好き建築家の憧れの湘南ライフ|工務店ナチュラルハウス湘南の社長ブログ