基本設計の“主要成分”はこちらです | 住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

住まうほど味が出てくる家づくり&図面描き

インテリアコーディネーターのつもりが何故か家一棟の設計から現場監督までするハメに!?建築現場で培った家づくりのノウハウや、この業界のアレコレを綴っています。

心地の良い住まい力を引き出す

建築士×レジデンシャルオーガナイザー

永瀬絵美です。

 

この度、家づくりの取っ掛かりであり、

且つ実は大事なプランニングの部分。

 

こちらに照準をグーッと合わせた

設計メニューをつくってみました。

 

◆専門用語と堅苦しさ成分は無しで!

 

今まではご要望をお伺いした上で、

プランニングに取り掛かっていました。

 

工事の前座でしかなかった

プランニング。いきなり図面化です。

もっと言うと、

 

「工事にいくら掛かるのか?」

“資料”でしかなかった。

 

これからは変わります。

 

・思考の整理

・空間や時間の使い方の調査

 

この2点が新たに加わります。

 

流行りやネット情報などに惑わされず、

自分に合った住まい方の改善方法や、

心地良い暮らし方を見出します。

 

 

そして、ひとりひとり違って当たり前の、

空間や生活時間の使い方も尊重します。

 

ここまでじっくり訊いて分析の上で、

「どんな家に住みたいか?」

のご要望をお伺いしてから、

ようやく設計業務に取り掛かります。

 

長いでしょう?

 

だから、思考の整理だけして、

自分軸で心地良い住まい方だけを

学んでもらっても良し。

 

現状の空間や時間の使い方を見つめ直し、

それに合わせた動線を知るも良し。

 

それぞれ、単独メニューとして用意しました。

1回精算制です。

お気軽にご利用下さいませ。

 

クローバー続きは他所でもOK!私の設計業務

 

↓先ずは気軽にコンサルから如何?↓

湘南大好き建築家の憧れの湘南ライフ|工務店ナチュラルハウス湘南の社長ブログ

 

音譜いつも応援クリックありがとうございますラブラブ