お子さまランチ ~春2~ | NATURAL BEAUTY

 

この前UPした後に、なんか少ないなぁと思ったら、やっぱり忘れてました。

 

 

去年も出会って、ROCKな子だなぁって検索したのですが、結局判明しないまま忘れていました、、、

どうやら、衣替えしたカワウちゃんのようです。

 

鳥さんの男の子も衣替えするみたいです。

夏羽、繁殖羽、生殖羽とか言うそうです。

「子作りがんばるぜ!!」だな。わかりやすい(笑)

とにかくこの子のあたま最高。

 

ノーマル(?)のカワウちゃん。

ただしこの子が男の子か女の子かはわかりません、、、

おめめ綺麗。

カワウちゃんもあんよをふよふよ漕いで泳ぐの可愛い(*´Д`)

 

この前の日曜日。まだこちらの桜は咲き始めでした。

代わりに桜を愛する子たちを。

「ヨコヅナサシガメ」

横綱刺亀のおそらくお子ちゃまのようです。

体の白い部分が横綱の綱?、刺す亀虫で、横綱刺亀だそうです。たぶん、、、

桜の幹に群がって越冬するらしいのですが、今まで気付きませんでした(;´Д`)

 

こんなところに、カエルちゃんのフィギュア(・・??

 

と思ったら動いた(;´Д`)

 

何カエルちゃんでしょうか?

もう、虫とカエルちゃん検索しすぎて気持ち悪くなって諦めました(笑)

おもしろいからカエルちゃん見つめてたら、あっち行けと怒られたので(たぶん)、

「おやすみのじゃましてごめんね、ゆっくり寝てね」って去りました((+_+))

あんよ、可愛い、、、

 

今週土日は私もようやく桜に会いにゆきます。

まだまだいっぱい咲いてるといいなぁ(´艸`*)

 

 

#ROCKなカワウちゃん撮ってるとき向こう岸におじさまがいたけど、

ベンチでくつろいでいる人かと思ったら、カメラ構えてました。気付かなかった、ごめんなさい、、、

 

#カラスさんがせっせと巣作りしています。ベランダの出しっぱなしのハンガー気を付けてっっ

洗濯するときハンガー減ってるよ。

#ハンガーのおうち、芸術品だよね。なんでそんな固いもので巣作るのかカラスさんに聞いてみたい

#あとこないだ、ライターであそんでたけど、まさかそれは違いますよね?笑