【リビング】2 テレビの向き | ナチュラル*グリーンなお家と暮らし

ナチュラル*グリーンなお家と暮らし

2012年11月結婚。
2013年12月三菱地所ホームで家を建てる。
2014年8月に長男を出産。
家のことや育児のいろいろを書きとめていこうと思ってます。

昨日は久しぶりに友達と遊んでました~

遊んだと言っても、家に呼んでお茶teaしてだべってただけですが♪

結婚してからはなかなか会えなくなってしまうのでこういう機会は貴重ですね。

 

さて、今日はリビングのテレビの向きについてです。

 

テレビ台 テレビボード TV台 ローボード 完成品 T-001N ブラウン 木製 幅120cm...
¥17,820 楽天

 

 

 

新居の間取りは、おおまかですが以下のようになっております。

 

 

   ――――――

   |        

   | キッチン  |

   |        |

   | ダイニング

   |        

 廊|        |

 下|        

   | リビング  

             |

    TV→■     |

   ――==――

 

 

雑ですみません汗 ・・・わかりますか?

リビングが南に面していて、キッチンが北です。

南側と東側に窓(赤い部分)があります。

とすると、テレビはいったいどこに置いたらいいのか…と悩んでいます。

 

位置的には南に置きたいのですが

なぜって、キッチンからもダイニングからも見えるじゃないですか!

 

それか、廊下寄りの壁中央とかですかねー。

あ、でもダメか。

廊下に通じる入り口が左下にあるのですが、そうすると、そこへ行くために、みんながテレビの前を通過することになる…^^;

 

そうすると、あとはリビングの角っこですね。

でも角ってなんかナナメに見るみたいでなんですよね。

 

となると…やっぱ上の図のように南側ですかね。

窓の逆光をどうにかしないといけませんが。

 

 

みなさんのお宅はどんな位置にテレビがありますか?

ご意見おまちしております♪