このブログは40代から真面目に老後を考え始め、老後資金と教育資金をためるのに格闘する主婦のストーリー。


老後資金 2043年までに3000万円
教育資金 2027年12月までに1500万

私:43歳、派遣社員

夫:会社員、海外赴任中飛行機

娘:中学3年生

息子:中学1年


2022年5月から記録開始気づき

2024年7月末

老後資金 1,268万円(42.3%)

教育資金 986万円(65.8%)


2022年9月マイホームを購入、

お弁当も記録中ナイフとフォーク


こんにちは。

お疲れ様です!



株価が暴落しています。

来週月曜日もまた1000円ほどの下落がありそうです。

ここで思考停止はいけないので、考えます。

金利がどうこうというよりも、以下の理由で暴落しているのかなと素人の考えです。

・米国の景気後退?

・AIバブルが弾けた?

・中東の地政学リスク?


今はリスク資産よりもより安全な資産に資金が移動しているのではと思います。

キャッシュ?有事のドル?金?


持株はそんなに割高で買っているつもりはないので、このまま嵐がすぎるのを待つことにします。


ただ今回の反省は、怪しい雰囲気が出ていたのに、利確も損切りもしなかったこと。

リスク管理まだまだです、反省ショボーン

こんな時こそ冷静に!




楽天証券はメンテナンス中でスクショ取れませんでしたが、


投資信託は、米国債券、ゴールドがまだ耐えています。

残りは全滅魂




2024年7月の実現損益


皆さんの報告を聞いていると羨ましい限りですが、記録とモチベ維持のためにも公開しますね。


ダイヤオレンジ実現損益 10,800円

ダイヤオレンジ配当金 2,095円、0.27USD


合計で12,895円、0.27USD(税引前)


利確1件だけです。

といっても、あまりしっくりきていなかった銘柄なので、利確というよりは銘柄入れ替えです。

株価を温め過ぎていたつけが回って、ただいま暴落に巻き込まれ中です。

月末までに少しでも復活してくれることを祈ります🙏



7月の感想、反省

日足

週足



日経平均、TOPIXは最高値を更新しましたが、トランプ前大統領の暗殺未遂事件から雰囲気が変化。アメリカの対中国の半導体規制強化を検討する報道、ハイテク株の決算発表の失望、FRBは9月の利下げ開始を示唆、一方日銀は0.25%の利上げを決定。




為替は161円後半から149円まで1ヶ月で12円も円高になりました。



今年の目標


自分の納得のいく取引をする!


損する時も、利益がでた時も、自分の言葉で説明ができるようにする。

これが大事だと最近日々痛感しています。




1番の理想はNISAなどの投資信託で長期の資産形成のベースを作りつつ、短期でも利益を上げていく事。



7月末の老後資金、教育資金の状況。



今日もご覧いただきありがとうございましたにっこり