NEW詣プレゼント企画♪ | ナツコのブログ

ナツコのブログ

にのちゃんが大好きです。
かわいい大宮さんを愛でております。
大宮さんのお話(腐です///)なども書いております///♪

ヘッダーアイコンはあみんさんよりお借りしております♡

 

 

こんばんは。

 

ご無沙汰を・・・しております///。

 

お仕事忙しくしておりましたが。

 

元気でおります♪

 

お話お待たせしてしまって・・・すいません///。

 

せっせと書いておりますので。

 

あと少しお待ちいただけたら・・・///。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日。

 

お仕事の合間に。

 

こちらへお出かけしてきました。

 

 

 

ええ・・・こちらはあの。

 

 

ジャにのちゃんねるで詣でました///赤坂豊川稲荷でございます///♡

 

赤坂は・・・ナツオさんが一時お仕事していた場所でして。

 

ジャにのちゃんねるでお散歩した道が・・・だいたいわかると言うので。

 

地図を見ながら教えてもらいました///。

 

ここからは。

 

ナツオさんが昨夜撮ってくれた詣NIGHT///のお写真と。

 

私が今日撮ったお写真と。

 

入り混じってのご紹介をさせていただきますね///。

 

 

まずは・・・おみくじ処///。

 

 

そして・・・お賽銭箱。

 

 

私はここ・・・初めて訪れたのですが。

 

 

 

赤坂という場所ではありますが。

 

 

うっそうとした木々に囲まれた神秘的な空間を感じました。

 

 

さすが芸事の神様で有名な神社ですね。

 

 

奉納提灯も。

 

 

おぉ・・・となる方々ばかりでした。

 

 

豊川稲荷を出て・・・交差点を渡り。

 

 

三人さんが通った道をたどりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ニノちゃんが言っていた「坂」は多分ここかと。

 

 

そして・・・ニノちゃんが言っていた「階段」は多分ここ。

 

 

TBSの敷地内で・・・潤君と。

 

 

卍君を眺め///。

 

 

そこから。

 

 

お写真左手にあります。

 

 

Mへ///。

 

 

ナツオさんは。

 

ニノちゃんたちが通った道は・・・いつも人通りがないと言っていましたが。

 

今日・・・私も通って。

 

とても静かな場所だな・・・と思いました。

 

ただ・・・静かすぎて逆に。

 

三人さんがカメラをかまえて歩いていたら目立つだろうな///と。

 

そんな場所でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的には。

 

和菓子屋さんの外で待っているニノちゃんが。

 

とても・・・好きです///♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・企画ですが。

 

今回プレゼントさせていただくのは・・・こちら///。

 

 

黒狐鳥居グッズでございます///♡

 
売店の方に伺いましたが。
 
飛ぶように売れている・・・とのこと///。
 
せっかく買いに来ていただいているので。
 
きらさないように大量発注してます・・・とおっしゃっていました。
 
image

 

二宮君の人気はすごいですね・・・と。

 

そう言っていただけて。

 

嬉しい限りでした///。

 

なので・・・私も。

 

少し多めに購入させていただき///。

 

いつもこちらのブログへご訪問くださるみなさまへ。

 

感謝をこめて・・・プレゼントさせていただきます///♡

 

image

 

お清めもしていただきました///。

 

 

 

 

 

 

ご希望の方は。

 

こちらのコメント欄へ。

 

エントリーします・・・とコメントお願いいたします。

 

今回はコメントは公開させていただきますので。

 

もし非公開ご希望の方は。

 

その旨ご記入をお願いいたします。

 

ご用意させていただいたのは。

 

ジャにのちゃんねるの人数にあわせて。

 

四つでございます。(すべて黒狐です///)

 

エントリーの多かった場合は。

 

抽選とさせていただきますので・・・ご了承お願いいたします///。

 

期限は1/15(土)18時とさせていただきますね。

 

ちなみに。

 

裏はマグネットです///。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは。

 

来てくださってありがとうございました。

 

ぁ・・・私もおみくじひきましたが。

 

半吉でした///(初めて見ました)。

 

 

 

 

.